水曜日のお昼にとのことでしたので、昨日はワンちゃん達へのおやつとマリアンさんへのキャンドルをお土産に4軒先のお宅まで行って参りました。公園をヨチヨチ歩く姿がそれはかわいい“バグジィーちゃん”ダックスフンドの12歳の女の子(おばあちゃま)です。
マリアンさんのお宅は平屋建てで、歳を取ったら断然こっちの方が楽だろうな~、と階段の多い我が家と比べてしまったりして。
ランチは簡単なチキンサラダサンドウィッチ、デビルドエッグ、チェリートマト、グレープ、ポテトチップ、そしてデザートにレモン風味のロールケーキ。
まず最初にマリアンさんが一言、「自分で作ったものは何にも無いの。みんなCOSTCO(日本のコストコ)で買って来たの。これが結構美味しいのよ!」 典型的なアメリカの主婦?! パーティーは自分も苦労せずにしっかり楽しみたいから、料理や後片付けに極力時間はかけない。
当然、お皿は使い捨てのプラスティック。アイスティーと白ワインのグラスは「このグラスはディッシュワッシャーに入れられるから、簡単で良いのよ」とマリアンさん。それとランチにポテトチップが出てくるのも、ものすごくアメリカ~!
まず最初にマリアンさんが一言、「自分で作ったものは何にも無いの。みんなCOSTCO(日本のコストコ)で買って来たの。これが結構美味しいのよ!」 典型的なアメリカの主婦?! パーティーは自分も苦労せずにしっかり楽しみたいから、料理や後片付けに極力時間はかけない。

50~60代の中年おばちゃん5人が集合。みんなご近所の犬好きばかり。サンドウィッチを頬張りながら、しばし犬談義に花が咲きます。 それから食べ物の話・・・ご近所の噂話もあれこれ出てきたりして。婆やはもっぱら、え~!、そんなことがあったの~?あら、うっそ~!って感じに驚くことばかり。如何に家に閉じこもっていて何にも知らないかがよ~く分ったひと時でした。
「チキンサラダ、クロワッサン抜きでおかわりして良いかしら?」とべスさん・・・「もちろんよ!」とマリアンさん・・・な、なんとコストコで買って来たままのプラスティック容器(値段つき!!!)で、「どうぞ」と差し出す・・・と、「あら安いじゃない、今度私も買って来よう」とチキンサラダを頬張りながらべスさん。「私も行きたいけど、メンバーシップ持ってないから誰か連れてってよ」とリンダさん。
これってある意味ほんとに気楽で良いわ~。今回初めて参加した婆や、これからは毎月やりましょうよ~、とマリアンさん・・・次は私のところでねっ!とリンダさん。その次当りは家かな?
何作ろ? 夏になれば裏庭のデッキでランチも悪くない。手巻きパーティーなんかどう?
と、あれこれ思いを巡らす婆やです。
太郎は良い子でお留守番してました。でもバグジィーとシャイロの臭いがするもんだから、もう興奮してしばらく婆やの手を嗅ぎまくっておりました。
「母ちゃん、僕を独りぼっちにして、いったいどこのワンワンと遊んできたんでしゅか!?」by Taro
0 件のコメント:
コメントを投稿