2010年7月31日土曜日

裏の畑は宝の宝庫!

ここのところ3日ほど毎日雨が降り、裏の畑の野菜たちの成長これ著しく、収穫と同時に雑草の除去にも大忙しです。毎年どんな天候にも負けず、しっかり実が付く豆類。今年は枝豆といんげんを植えました。いんげんはもう食べ始めていますが、枝豆はもう少し実が大きくなるまで待ちます。おつまみに最高の甘みのある枝豆、待ち遠しい~!


毎日のように収穫できるナス、あんなに雹にダメージを受けたのに、
しっかり立ち直ってくれました。
きゅうりはそろそろ収穫できます。
もぎ立てをお味噌をつけてかじりたい!
今年初めてトライしたゴーヤ。
良く見ると小さな実が
黄色い花の下に出来ているじゃありませんか!
来週位にはゴーヤチャンプルーに出来るでしょうか。
来年は早めに室内でスタートしてデッキの上でプランターに作ってみようかと思っています。ナチュラルシェードとして素敵ですよね。 でもデッキの上じゃ太郎に食べられてしまうかな~?

2010年7月30日金曜日

模様替え

ブログの先輩のいまここさんのブログが素敵にフェイスリフトをなさったので、ちょっと婆やも頑張ってみたのですが・・・いかがでしょうか?
ブルーマウンテン便りもスタートして早一年が経ちました。全くの初心者の私が見よう見まねで始めたこのブログ。皆様からのコメントに励まされ、元気付けられここまで何とかやって来れました。本当にありがとうございます。読み返すとなんともお恥ずかしい限りです・・・内容の浅~い、ゆる~い、ポワ~ンとしたブログ・・・まあ、要するに私そのものです。私にとってこのブログを書き続けて行けることが、自分の健康のバロメターになっているような気がしています。
今後ともどうぞブルーマウンテン便りをよろしくお願いします。m(_ _)m

模様替えのやり方がわかったのでこれからは時々やってみようかな?と思っています。背景を黒くしてみたら、何か写真がより浮き出て見える様な? でも全体的に暗いでしょうか?
皆様、ぜひ感想をお聞かせ下さいませ。

実は、一日背景を黒くしていたのですが・・・やはりどうもブルーマウンテン便りにしっくりこない気がしまして、また違うテンプレートにしました。ころころと背景が変わり落ち着かなくてすみません。
この柔らかいブルーとグリーンが無難なところかな~。

2010年7月28日水曜日

かわいいお店見つけました!

今日はOld Colorado City に行ってきました。先週行ったManitou springs に行く時に通るところでちょっとおしゃれなお店が並んでいるところです。ものすごく久しぶりに車から降りて通りを歩いて見ましたが、アートギャラリーや手作りの物を置いているお店など私の興味のある所がいっぱい! その中の一軒がこのBernideen's です。お店の中はまるで宝箱の様。大のお気に入りのステーショナリー、ちょっとアンティックっぽい小花模様の生地で作ったランチョンマット等・・・

実際にかなり古いレースなども。それにかわいいティーセット!どれもいつまで見てても飽きない。
思わず車で待っている爺やのことを忘れてしまいそう・・・



優しい色使いのブラウスも。これはアイディアだけ頂戴して自分で縫えそうです。

今度は娘と一緒に来ようっと!暑い中うろうろしすぎたつけが回って、家に戻ってしばらくぐったり。でも楽しかったので、良し!


本日の我が家の農園の収穫はいんげん豆、ネギ、大根、かぶ、赤カブ、なす、紫蘇、大葉でした。 夕食のおかずに使いきれる分のみ収穫してきました。裏庭農園、便利で嬉しい!夏、最高!!

2010年7月24日土曜日

手編みの巾着バッグ完成!

先日から暑い中、凝りもせず編み物をしていた婆やですが、完成いたしました!出来上がったのが夜だったので室内の蛍光灯の光で写したので実際の色と少し違うような気がしますが・・・まあ形は分って頂けるかと思います。底の直径は18㎝、高さは24㎝と思ったより大きくなってしまいました。プレゼントしようと思っている3歳の女の子にはちょっと大きすぎますかしら? 子供受けするビビットカラーで、持っているだけで楽しくなるようなバッグです。お花のアップリケを付けたりとちょっと手間はかかりますが、実際の編み物の技法は初心者でも出来る簡単な細編み、長編みがほとんどですので、テレビ見ながらのながら手芸に持って来いかも知れません。

写真に写っているテーブル、つい最近今までの爺や手作りのコタツテーブルより少し高さの高い物に替えました。婆やの坐骨神経痛が時々痛み、お座布団に座るのがだんだんきつくなってきたため(なんだかものすごく年齢がいっているみたいですが、まだ50代です)思い切って座椅子を使うことにしました。
夏になって作り変えた座布団カバーの生地が少しだけ残っていたので、座椅子カバーも作ってしまいました。バッグの後ろに覗いているのが座椅子の背もたれの部分です。お陰で食事中も足の痛みを我慢せずに過ごせるようになり、大満足です。(^^)b

2010年7月19日月曜日

コロラドも猛暑ですが・・・

ここ一週間ほど35℃を上回る日もあり、コロラドも猛暑です。でも相変わらず湿度は40%くらいですので、外に出て直射日光に当らない限りはそれほど大変ではありません。日本は梅雨明けと共に本当に猛暑みたいですね。もう何十年も真夏の日本には帰っていないため、記憶の彼方に追いやられている日本のうだるような夏・・・お察し申し上げます。日本にいらっしゃる皆様、どうぞご自愛下さいませ。 暑いと良いこともあるのです!畑がいよいよ収穫の時を迎え始めました。ピッカピカのナス、細いけど一人分の大根おろしに丁度良い大根、薬味の紫蘇、昨日の収穫です。早速爺やの大好物のナスの入った麺つゆをつくり、讃岐冷やしうどんをお昼に頂きました。新鮮なお野菜はそれだけで贅沢なご馳走ですね~!

この暑い毎日、私がもっぱら家の中で何をしているかと言いますと、編み物です(季節外れではありますが)。ネットで見つけたタダでダウンロード出来る編み物のパターン、かわいい巾着バッグがあったので、長女の親友でブライドメイドを務めてくださるお友達の娘さんに(3歳)編んでみることに。ものすごくカラフルで大きなお花のアップリケも付いて子供が喜びそう?現在本体が完成したところです。思ったより早く編めるため、次はちょっと色を変えて編んでみようかと。黒とかアイボリーとかをメインカラーにしたら、シックな大人っぽいものも出来そうです。


暑いと一番堪えるのが我が家の老犬・・・アキはほぼ一日中この状態です。それでも私が行く所には必ずついて来て、よたよたしながら近くにゴロンと横になります。最近めっきり筋肉が落ちて力が無くなりました。階段の上り下りも一歩一歩ゆっくり時間をかけています。なんとか頑張って苦手な夏を乗り切ってもらいたいです。


2歳の太郎・・・これじゃ老犬と同じじゃ~い!まあ、毛皮を着ているのですから当然私達人間より堪えるのでしょうけど・・・一日中涼しいところを探して移動してごろごろしとります。
今日はどうも過去の最高気温を更新するらしいので、外出は控え編み物の続きと明日キャンプから一日だけ戻ってくる次女のためにバナナブレッドでも焼こうかと・・・寄りによってこの最高気温更新の日にベーキング・・・でも娘のためですから・・・がんばりましょ!



2010年7月14日水曜日

最近の我が家の畑

さあ、今年もやって参りました。サクランボの実がたわわに実って、少しずつ赤く色づき始めました。
ひと月前からしっかりと睨みを利かせているフクロウに加え、今日からハヤブサも後方にスタンバイです。果たして今年はサクランボの実が人間の口に入るところまでいけるでしょうか???
(昨日、フクロウのすぐ横でちゃっかり実をついばんでいる小鳥を目撃したので、婆やはすでにあきらめの境地ですが・・・)
だいぶリンゴらしくなってきました。これは富士だったか?GALAだったか?
ナスがそろそろ収穫が出来るようになってきました。畑で新鮮な野菜が取れるのはほんの少しの間です。9月になったらもう雪が降ることもあるコロラドですので、これからの5,6週間が勝負です!

今年初めてトライしたゴーヤですが・・・12個の種を植え芽が出たのは一つだけ・・・でもそれが元気にここまで伸びてくれました。(左下)実が取れるのと、コロラドの夏が終わるのとどちらが早いでしょう? 紫蘇はもうちょっとしたら紫蘇ジュースを作ろうかと思ってます。(右下)薬味としてもとっても重宝しています。必要な時に裏庭で調達できるのが一番です!



とにかく元気が良いのが春菊です。この前の雹でもまったくダメージ無しで、この通り。昨日は天ぷらにして頂きました。明日はお浸しにしましょうか。
春菊の向こうはカボチャです。雹でこちらは大分穴が開きましたが、写真で見ると余り目立たないですね。(^^)b

2010年7月9日金曜日

ジジババの連休

7月4日はアメリカの独立記念日。日曜日で毎年お店はお休みです。そして月曜日はお店の定休日なので、自然と毎年ここは連休になります。(^^)b 子供達はそれぞれ仕事やお友達との予定があるので、今回はジジババ二人で日本から頼まれている物を探しに、観光客が来るようなお店に行くことに。 まずは国立公園でもあるGarden of the God's(神々の庭)に。ここは家から車で15分ほどのところで、独特の赤っぽい岩があちらこちらに地面から突き出している様な・・・なんともインパクトのある場所です。
何年ぶりだろうね~?・・・などと話しながらドライブをしていると、すれ違うのはほとんどが州外のナンバープレートばかり。さすがにアメリカ人がバケーションに来る場所だけあって、ほとんどの州のプレートが揃ってしまいそう。 公園の中心にはトレーディングポストと言うお土産屋さんがあり、探していた銀細工のベルトバックルも幾つかありました。もちろんまだ見るだけで購入は値段やデザインを良く調べてからですが。




長い年月、風化されて今にも崩れるのでは?と思うほどになっているこの岩は“Balanced rock"と呼ばれています。
神々の庭を後にして、今度はManitou Springs (隣り町)に向かいます。



観光客で溢れている町並み、当然路上駐車は不可能なくらい混んでいたので、パブリックパーキングに停める事に。人間何事も始めての時はもたつくもの・・・? 前の人がもたもたしているのを見ながら、何やってるんだ?単純な捜査なのに?と思っていたのだが・・・いざ自分の番になったら、え~!何で出来ないの?何度やってみてもうまく行かない。コインが入って行かない!焦る、後ろの人がイライラしてるのではないかな?・・・でもこれがアメリカのある意味素晴らしい所!日本だったら野次の一つや二つ飛んできてもおかしくないのだが、私の後ろの10人ほどの人たちは何も言わずにただ待っているのです。だから益々申し訳なく・・・どうしよう~!と思っていたら後ろから様子を見に来た人が助けてくれて、なんだ、ゆっくりやれば良かっただけだったのでした。やっと駐車料金支払い完了。フ~ッ!


観光客を乗せるために素敵な馬車もありました。車の窓から慌てて撮ったので、あまり良い写真ではありませんが、今度日本からお客様がいらして観光にお連れする時は乗って見たいな~、と馬好きの婆やは思うのでした。


路上駐車されていた年代物のキャでラック、あまり綺麗にしてあるので、思わず見とれてしまいました。(左下) 一つ一つのお店がお洒落でユニーク!時間があればみんな見て回りたかったのですが、お留守番をしているワンコ達のことを考えると、あんまりのんびりもしていられず、写真を撮って中に入るのは次の機会にと言うことに。




テラスで軽食が取れるこんな素敵なカフェも!

Gigi's これは動物好きのためのお店。ここだけはどうしても中に入らなくっちゃ!
中には所狭しと犬、猫のかわいい物が!!
あれこれ見た結果、今回は犬に関係ある物のデザインのクッキーカッター(肉球、犬小屋、骨など)と、秋田犬の靴下(人間用)を購入。家に帰って太郎に見せたところ・・・あまりこれといった反応は無し。

沢山歩いてちょっとお疲れでしたが、でも久しぶりに観光気分で楽しかったです。

2010年7月8日木曜日

お詫び

先日のピザを作ろう!のレシピ。書き忘れました。大事な物を。
ドライイーストです。これが入らないとだめでしょう~!!A子さんから実際聞いて書き込んだつもりだったレシピカードにもしっかり書き忘れていたどじな私です。すみません。 すでにお作りになられて、上手く出来なかった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありません・・・が、ドライイーストを小さじ1杯入れて、もう一度お試し下さい。m(_ _)m
写真は私が使用したものですが、ドライイーストならどれでも大丈夫だそうです。

2010年7月4日日曜日

突然の雹

7月4日、アメリカの独立記念日。一日爺やと婆やは2人であちらこちらに頼まれた銀のベルトバックルを探しに久しぶりに観光客が行くような所を回ったりしていました。
家に戻り、のんびり夕食をして少ししたら突然ものすごい音が!雷、雨、と共に雹が降り始めました。 これが思ったより大きい~!拾ってきてデッキの上のテーブルの上に置いてメージャーで測ってみると大きいのは1.5インチもあるじゃないですか!(1インチは約2.5㎝)こんなのが当ったら痛いこと間違いなし。
心配なのは・・・畑の野菜たちです。コロラドは雹が降ることが多いので毎年畑は被害を受けます。
どうぞダメージが少なくてすみますように・・・。
(降り止んだ後、庭には嬉しそうに雹をかじる太郎が・・・!?)

2010年7月2日金曜日

ピザを作ろう!

日本からいらしていたA子さんから、お味噌を使ったピザの作り方を教わりました。家でバーベキューパーティーをした時に作って下さったのですが、これが美味しいのなんのって!レシピを頂いたので、忘れないうちに自分で作ってみることにしました。 A子さんの手作り味噌(日本から重いのにわざわざ持ってきて下さいました)を使います。材料は
強力粉:125g  薄力粉:125g 砂糖:大さじ1 塩:小さじ1 オリーブオイル:大さじ2   ドライイースト:小さじ1(これは最初に書くのを忘れていました。すみません。慌てて書き足しました)
牛乳:180cc です。これを全部混ぜ、良くこねます。私はあまり活躍のチャンスの無いパン焼き器を使うことにしました。材料を全部入れて、“こねる”を押すと8分で丁度良い生地が出来ます。

パン焼き器が頑張ってこねています。



上蓋の真ん中にある窓から中を覗くと、Oh~!頑張っているじゃありませんか!

今日はサンディエゴから例のパンダのソックスの子供たちの友達が来ていて、助手を務めてくれました。


味噌マヨ(味噌大さじ2とマヨネーズ大さじ2を混ぜます)ソースを作っているところ。


パン焼き器でこねて出来上がった生地(左下)を、ボールにいれ濡れ布巾をかぶせて、暖かいところに置き(デッキのテーブルの日の当っている所に置きました)40分休ませます。冬場はコタツの中や暖炉の前などが良いそうです。

40分の間にトッピングの準備です。A子さんのお勧めのツナ、マッシュルーム&チーズのピザの他にも今回は爺やの好きなハム&パイナップルも作ることに!
40分経ったら生地をボールから取り出し、二つに分けます。分厚いピザにしたい場合は分けずに一枚にして作ります。クッキーシートの上に打ち粉をして麺棒で良く伸ばします。天版の上に広げて180℃(約360°F)に温めておいたオーブンで5分間素焼きをします。一枚にした場合は10分素焼きをします。


素焼きが終わるとあちらこちらプクッと膨らんでいる所があるので、フォークで穴を開け空気を抜きます。(左下) 作って置いた味噌マヨソースをまんべんなく塗ります。(右下)


先に切って置いたトッピングを載せます。玉ねぎの薄切り、ツナ、マッシュルーム、そしてとろけるチーズ。今日はその他にパプリカも載せました。(左下) もう一つは玉ねぎ、マッシュルーム、ハム、パイナップル、ローマントマト、チーズです。(右下、写真はチーズを載せる前)

また、180℃のオーブンで10分焼きます。
フレッシュのバジルを焼きあがったら上に散らします。
出来上がりです。左下がツナ、右下はハム&パイナップルです。


薄くてパリパリの生地に野菜もたっぷりのヘルシーピザ。ついつい食べてしまいます。味噌マヨソース、マジで美味しいです。家庭で手軽にピザが作れるなんて! 教えてくださったA子さんに感謝です。
皆さんもぜひトライしてみて下さい。(^^)b