2012年4月30日月曜日

いよいよ大詰め?

今日もこまつぐみの卵ちゃんたちがまだ卵かどうかをチェックしようと思って、そおっとデッキの階段を降りると、あれ?ママがいます。婆やが降りてきたのに飛び立たずに巣篭りしてます。と、言うことは・・・きっと卵ちゃんたちが孵るの間近ってことでしょうか?20日にはすでに卵があったのですから、もう10日。去年はどの位で孵ったのでしたっけ?(忘れた!去年のブログをチェックしてみなきゃ)
さらにアップでもう一枚。若いママ、黄色い口ばしがかわいいこと♪

濃い紫のライラックも咲き始めました。明日から5月です。街中のライラックが咲き乱れ、それは綺麗です。今の季節、本当にすべての生物の息吹が感じられます。コロラドの長く厳しい冬の後の春はなんて素敵なんでしょうね~!(最近は地球温暖化でさほど長くも無く、厳しくも無い冬になりつつありますけど・・・)
ライラックの花びら、白い縁取りがしてあるみたいでキュート!今度刺繍で使ってみようかな?
朝ご飯をまったく口にしなかった太郎。ローストチキン入りのドライフード1カップ・・・でも食べない! う~ん、なぜ? 結局一口も食べないので、思い切ってポイッと捨ててしまった婆や。もういい、好きにせ~や!と開き直ってドライフードを1カップだけ入れっぱなしにしておきました。 それからお散歩に行って帰って来たら、なんだ、ポリポリ、カリカリ、食べてるじゃありませんか!? 単にお腹空いてなかっただけ?
この後、ドライフードのみの食事を完食した太郎でした。
やれば出来るんです、僕は!  んじゃ、いつもそうせんかいっ!
まあ食べたんだから、良しとしましょ。(^^)b

2012年4月28日土曜日

太郎の毛の行方

前回は思わずPC画面を拭いてしまうほどのこきたない温度計で失礼致しました。皆様あの温度計の外の気温が31.5℃と出ていたのをご記憶のことと思います。 そして本日28日の朝の気温・・・1℃。これがコロラドの現実でございます。その温度差なんと30℃以上!
こまつぐみパパ、まだ赤ちゃんが卵のままで本当に良かったね。生まれたての雛は無防備で寒さにはめっきり弱いから。この写真、やっぱり去年同じ巣から巣立ったピッピちゃんでしょ!

ここ数日ボロ雑巾のようになってきた太郎の毛。手で摘むとボソッと抜けます。これが人間なら超恐ろしいことなんですけど、年に数回(だいたい春、秋の2回)毛が生えかわる犬族には当たり前のこと。ただそれで無くても四角い部屋を丸く・・・?いえ、三角に掃除する婆やのお家はこの時期大変なことになるのです。太郎が通り過ぎると、そこにはかすかな獣の匂いとうっすら白っぽいカーペット・・・。もう、だめだ!来週は太郎のお風呂に来てもらいましょ。(出張ドッグ・グルーミング・サービスのことです)

ただ、この子には太郎の毛が宝物みたいです。デッキの上の太郎の水を時々飲みに来るこの子はFinch(あとり科の小鳥の総称)です。ちっちゃい、すずめよりもちっちゃい子です。
太郎が毎日デッキでゴロゴロしているマットの上から掻き集めてくわえて来ました・・・そう太郎の抜毛。巣作りに使うのでしょう。一応、純毛ですものね!
出来れば直接太郎の背中やお尻からくわえてってもOKなんですけど・・・やっぱり怖いよね?
案外、君が停まっても気が付かないかも知れないよ。

2012年4月26日木曜日

春が来た~♪ ? いえ、夏が来た~~♪

コロラドの春は遅いのですが・・・今年は春が来たと思ったら、ついでに夏も来ちゃった?! 数日前の室内の温度は27.9℃。夕方の5時前です・・・・・外は何と31.5℃!これって真夏の気温でしょっ!
ところで皆様上の写真を見て、ご自分のPCの画面を思わず拭いたりなさってませんか?
ご心配なく、皆様のPCの画面は汚れていません。思わず画面を拭いて気付いたのですが、婆やのこの温度計、こうやって見るとえらく汚い!大変申し訳訳ございませんでした。
久しぶりに温度計掃除いたしました。m(_ _)m

さて、汚い温度計のことはさて置き・・・裏庭のチェリー満開になりました。どうやら今年も沢山のチェリーが実りそうです。小鳥のレストランの準備着々と進んでおりますよ~。

枝垂桜、こんなに咲いてくれました。あの時凍らなかったらもっと見事だったでしょうけど。まあ贅沢は申しません。ピンクのお花がかわいくって惚れ惚れです。
こちらも薄紫の花が満開! ライラックです。

本日4月26日木曜日、こまつぐみの巣、変化無く4個の卵ちゃんがお行儀良く並んでいます。
ピンボケですいません。何しろカメラだけ巣の上にやっと入れて画像の確認も出来ないまま
シャッターを押すので(それでも腕が良ければボケない?)こんな写真ばかりですいません。
つぐみママが飛び立ったので、その隙を見て巣の写真を撮りにデッキを降りたら、なんとつぐみパパが慌てて巣から出てきました。えっ?ママと交代してパパが卵ちゃん温めていたの?
このはっきりしたオレンジ色のお腹は間違いなくつぐみパパでしょ? そして婆やが間違ってなければ、この子は毎日挨拶に来てくれていたぴっぴちゃんだよね?
そうかどうかは定かで無いって言えばそうだけど・・・でも婆やは信じているのです。だってその方が幸せなんですもん♪
頑張れ、イクメン、つぐみパパ!!

2012年4月23日月曜日

チュニック? エプロン?

チュニックかエプロンかの前に、今朝の大ニュースです! 4月20日にこまつぐみの巣をチェックした時は確かに3個だったのですが(証拠写真有り!)・・・今朝、つぐみママが一休みで巣を出た時にもう一度チェックしてみると、なっ、なんと!4個になっているじゃありませんか!! 前回はお産の最中に写真撮っちゃったってこと? つぐみママ、ごめんね。 みんな無事に育ってくれるといいね♪
お庭は春真っ盛りでお花が沢山。薄紫のライラックも咲き始めました。


5月にお誕生日の次女。まだニューメキシコです。お誕生日は一人ぼっち。そこで婆やお得意のすてきにハンドメイドから、かわいいチュニックのパターンを発見したので、春のお花満載の布地で作ってみることに。パターンではレースの襟を(市販のもの)襟ぐりに取り付けるようになっているのですが、生地屋さんに行ってもちょうど良いのが無くて、結局自分で編むことにしました。
あまり目立ちませんが、胸元のレースのお花3色で作ってみました。真ん中に真珠色のビーズをあしらって。
出来上がった物を爺やに見せたところ・・・「エプロンか?」と何だか怪訝そうな顔・・・最近の看護師はエプロンするんかい?みたいな~?
これチュニックって言ってね、ブラウスよりちょっと長めで、ワンピースより少し短めでふわっとして・・・と説明し始めて諦めました。チュニックもエプロンもブラウスもワンピースも爺やにかかればみんな同じだってことです。(苦笑)

2012年4月22日日曜日

次女からのある日のメール


ニューメキシコで看護師として働く次女からのメールです。
毎日いろいろな貴重な体験をしている彼女。
でも昨日届いたこのメールには、婆やもびっくり!
余りに貴重な経験なので、彼女の許しを得て、ブログに載せることにしました。
そんな訳で写真は無しですが、まあとにかく読んでみてください。






件名: 先週仕事で。




先週仕事で事件が、、、

結構混んでた日、
患者も2時間くらい待ってる状態、、
その中帰る患者もいれば
ずっと待ってる患者も

次の患者
「___さん〜〜」
と呼ぶ私に男の子が
「その人達もう帰ったよぉ〜♪」
と言ってくれた
可愛い子。
横にはお父さん。
この子もだいぶ待ってる、、「あなたのお名前は?」
「____!」
あっ、次に呼ばれる子だ
「もうちょっと待っててね、ごめんね待たせちゃって」
お父さんにも挨拶して、
父子共に感じのいい人達だ

そして2時間以上も待たせた上
やっとこの子を診察室に呼べるように
耳の痛みで来た8歳の男の子
また謝って
お父さんも「大丈夫よ〜」
って言ってくれて

そして診察室に入れ
ドアを閉めようとした瞬間
その男の子が私に一枚の紙を、、、
そこには何行かの鉛筆で書かれた文字が
「うん?これ僕が書いたの?」「うん!」
「すごいねぇ~、お話かなんか書いたの?」
「うん!」
と読み始める私、、
そこには、、、、、、

   「昨日の夜とても怖い事が起きた。、、、」

と始まった。
^^なんかお話を書いたんだなぁ〜
と次の一行を読み始めた私はびっくりした、、

   「お父さんがお母さんを殴りました。
    ドアも殴って、ドアが壊れました。
    そして殴られたお母さんは窓にぶつかり
    窓が壊れてガラスが割れ
    お母さんは頭から血がいっぱい出ました。
    お母さんは警察に電話をしました。」

一瞬言葉を無くした。
そしてその子に「これちょっともらっていいかな?」と笑顔で聞いた
「うん、いいよ」
「ありがとう^^」
と私はドアを閉めた。

お父さんは子供が何を書いたのか気づいてないようだ。
私はこの紙を医者に見せた。

まさかこんな事がその紙に書かれてたとは、、、

医者と話して
そして二人でまた違う医者に相談しに行き
SocialWorkに電話をする事に
医者が一人でこの事をお父さんに問いかけるのは危険と言う判断で
この件に関してはSocialWorkをとりあえず待つ事に

にしてもその子は偉いと思った。
こんなにちゃんと書けた事
それを私に渡した事

それを医者ともちょっと話してた
「こんなにちゃんと文章に出来るのすごいと思います」(次女)
「そうね、私の14歳の息子よりもちゃんと書けてるわ」(医者)

そしてSocialWorkを待つこと30分
まだ来ない、、

医者が出てきて
「もうこれ以上伸ばせないわ」
そう、
SocialWorkが来るのをお父さんに伝えられないから
怪しまれないように
診察を伸ばしていた医者
SocialWorkの人が来たら
ばれないように私が医者を違う用のためのふりをして、知らせることにした。
再度SocialWorkに電話して
そして5分後くらいにやっと来た。
最初は医者とその人だけで違う部屋に入り事情説明。

そしてその間ホールに見張りでいた私。

そしたら、診察室からその子が顔をだして、、、
「ねぇ、お母さんを呼んでもいい??」
とまた笑顔。

こんな時にこんなに可愛く、素直に、笑顔でいれるなんて
すごいと思った。
偉いなぁと思った。

「お母さん??」
「うん、待合室にいるの」

えっ?来てたのか、、、さっきはいなかったのに、、、
でもこの状況では診察室に呼べない、
でもそれを子供にも言えない、、
とりあえずお母さんの名前を聞き
呼んでみるね
と言った

そして医者とSocialWorkに説明して
じゃお母さんとまず話そうとなり
医者、SocialWork,お母さんとの3人でまず話すと言う事に。

待合室にいるはずのお母さんを呼ぶ私。

そこにはNachosを食べているお母さんと娘。
娘は男の子のお姉ちゃんなんだろう、11〜12歳くらいかな。
お母さん一人でとお願いして
お母さんを子供がいる診察室ではなく医者とSocialWorkがいる部屋に案内した

それをドアから顔を出して見てしまった子供、、
「お母さんどこ行くの??」
「うん?お医者さんがお母さんとちょっと話したいみたいなの。あなたおねえちゃんいるでしょう^^?」
と話を変えようとした
「うん!」
「お姉ちゃんも来てるよ、待合室でNacho食べてたよ^^」
「えっ、本当!?」
と待合室に向かって歩き出すその子
まっ、いいか、、、気を紛らわすために
と後をついていく私
そして待合室のドアを開け
お姉ちゃんを発見した男の子
そして
お姉ちゃんの後ろにある壁にあるポスターを指さして、、、

「あれ」
「うん?」
「あれを書いたの!」と笑顔で指差す先にはDomesticViolenceのお話が書かれたポスター、、、、、、、、、、、

「うん?????、、、あれを、、、書いたって、、、??」

「うん、あれを書いたの^^」

そして近づいて呼んでみると、、
さっき渡された紙に書かれたのと全く一緒の文章がそこに、、、、、、、、、






、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、



、、、、、、、、、、 ^^;;;;;;;;


やばい。

そう。
その子は2時間待たされている間にあまりにも暇だったのであろう。
壁に貼ってあったDomesticViolenceのお話の一部をそっくりそのまま紙にコピーしたのだ。

おそらく書けた事が嬉しくて私に見せたのであろう。。

、、、、、おい!!!

  ;
慌てて医者とSocialWorkとお母さんがいる部屋に行き
コンコンとドアをたたいてそっとあけた
医者は「なんで今入ってくるの?」と言う視線
お母さんは涙目で慌てている様子
私は医者に小声で状況を説明。。。

そして医者がSocialWorkに説明。
お母さんは何を疑われているのか
なんでこんな質問をうけているのか
なんで旦那が疑われいるのか
まだ理解できていない状態だった
その時にはまだ手紙の話はしてなかったらしく
家庭の状況とかを聞かれていたらしい

そして全部説明。。


大笑いしていいのか
なにやら、、、
まぁある意味すごく安心はしたよね、、、


医者と話して二人で大笑い
まさかこんな事とは
恥ずかしいようで
申し訳ないようで
でも他にどうしようもなかったような
ただただ「、、、っマジか!!?」
と言う感情



 とりあえず一件落着、、、、?







にしても


コピーしただけかい!!!!!!!!!!!!!!!!

そして何故あの文章を!?!?!



だからあんなにちゃんと書けてたのね。。。笑
そしてだからあんなに笑顔だったのね、、、、笑

だって、、、
なんにもなかったんだもん、笑



いいドッキリだわい。



親にも謝って、
子供のコピー能力も褒め
笑いながらバイバイしたけど


まぁ、誰一人間違った事はしてない事件です、笑

子供もお父さんもお母さんも
医者もSocialWorkも、、、


たぶん私も、、、




にしても、、、、、、、笑



まっ、
面白かったわ、さんざんその後みんなに笑われて
みんなで笑って

結果楽しい事件だったわ。




終わり。


以上が次女からのメールです。いかがでしたか?
これを読んだ爺婆と息子、男の子がポスターの文章を写し書いたと判った時の次女の焦った
顔が目に浮かび、もう可笑しくって、可笑しくって・・・・・でもこうやって大笑いできる結果で
本当に良かった!
大変な一日だったね。お疲れ様。



つぐみママ

つぐみママ、太郎がデッキに出てくる度に巣から飛び立って、少し離れて様子を見ています。
右足が一歩前になっているところが、卵が気になって一刻も早く巣に戻りたい!と言うママの気持ちを表してますよね~!
デッキの上の太郎とちょっと離れた畑のフェンスのドアの上に停まっているママの距離、お分かり頂けますでしょうか?ズームにしてご覧になれれば、つぐみママが停まっているのが見えると思います。
同じママですが、角度が違うとこんなにレトロな感じで、なんて美人さんなのでしょう!!
我が家の枝垂桜、やっと咲きました!可憐な花が嬉しい春のコロラドです♪ 縦長の写真なら特大にして載せられますが、通常の横長の写真を特大で載せたら、右側にはみ出してしまいました。そこで仕方なく大に修正。
デッキの上が最高に気持ちいいこの頃、太郎はもっぱらここでお昼寝三昧です。さすが大型犬、4歳にしてもうオヤジの哀愁を感じませんか? 太郎の向こうに見えるのが山桜ですが、花が満開になる前に葉が出てきてしまいました。

こちらは爺やが室内で一生懸命育てている胡蝶蘭。見事に花を咲かせてくれています。

2012年4月20日金曜日

去年より二ヶ月早く産卵です!

こまつぐみの卵です。去年と同じ場所の同じ巣をそのまま使うみたいです。もしかしてここから巣立った子でしょうか? 去年より二ヶ月も早く産みました。ガレージの横の産卵はデッキの下より一月早かったですが(この子達は残念なことに4羽全部カラスに襲われ亡くなりました)、それでも五月二十日過ぎでしたから、今年は極端に早いです。
なぜ気付いたかと言いますと、太郎の散歩から戻って、さてデッキの上の水を冷たいのに換えてあげましょう、と婆やと太郎と二人してドタドタデッキに出たら、デッキの下からこまつぐみが慌てて飛び立ったのです。ん?もしや???と思って去年ピッピちゃんが巣立った巣をチェックしてみると、なんと!あるじゃありませんか!この瑠璃色の小さな卵ちゃんが!去年は4個産んでも1羽は雛のうちに淘汰されてしまったみたいで、巣立ったのは3羽。今年は少なく産んで全部巣立つように3個なのかな?
ここです。覚えてる方もいらっしゃると思います。太郎の寝そべっているデッキの真下です。
ですから今日婆やと太郎がドタドタ出てきて、きっとつぐみママは直下型ならぬ直上型地震!?(果たしてそんな言葉があるのかどうか?)と思ったかも。ごめんね、ママ。
こちらがママ。しばらく(かれこれ15分くらい)婆やと太郎が戻ってこないか、心配そうに裏の家のアスペンの木に停まって見ていました。

こちらがパパです。どうして判るか? 実はこの2羽の後尾を目撃していたので、自信があるんです。これからしばらくは巣篭もりで雛が無事孵ったら2羽が交代で餌やりをする光景が見られることでしょう。楽しみです。どうぞ凍えるような寒さが訪れませんように。

ブログの投稿サイトが勝手に変わって!

今までと全くやり方が違ってしまいました。どうしましょう!? デジタル音痴の婆やはアタフタモタモタオドオドしてしまってます。とりあえず、また懲りずに編んだウサギの編みぐるみを載せてみます。この子はうさぎの弁天様なのですが、琵琶をかかえてバチを持たせるはずなのに・・・作った琵琶が巨大で(何でそうなったのか?)余りにおかしくなっちゃったので、お花を持たせました。

右向い、左向いて、後姿も写して見ました。写真のサイズも今まで大、中、小だったのが、今度は特大もあります。
この新しい方法、慣れれば結構良いかも知れません!
しばらくは手探りで実験しながら投稿して行きますので、お見苦しい点もあるかと思いますが、お許しくださいませ。
旅から戻って、またいつもの生活(週一のヨガと毎日の太郎の散歩以外は篭りっきり)に完全復帰した婆やです。家にいる時が長いので作品が増えること!
こんな生活でいいんかい?とちょっと疑問に思うこの頃の婆やでした。
まっ、いいか!

2012年4月19日木曜日

旅から戻ったらすっかり春!?

旅から戻って最初の週末は雪。でも冬の雪とはちょっと違って水分たっぷり補給してくれる春の恵みの雪です。相変わらずこまつぐみのぴっぴちゃん、毎日挨拶に来てくれます。気持ち尾羽が短いこの子、婆やはいつもの子と信じて疑わないのですが、どうも爺やにはどれもみんな同じに見える・・・らしい。
クラブアップルの実(咥えているのは去年の実がそのまま落ちずにドライフルーツみたいになったもの)素敵な保存フードです!
風のめちゃくちゃ強い日、胸毛が風に吹かれてまるでエプロンしてるみたい?
かわいくって絵になる!寒い中来てくれてありがとう!

ご近所のお家のチューリップも出揃いました♪
ここのお宅はおじいちゃまがそれは丁寧にお庭の手入れを一年中なさっているので、どこの家より早く、アスペンや芝生が緑になります。(それにお庭にしっしーとするワンちゃんもいないので)

ライラックも開花準備万端整いました。蕾の間は色が濃いですが、この子は薄紫の花をつけます。

雪が降った日のクラブアップル。フェンスにこれだけ雪が付いていると言う事は、いかに横殴りに降ったかと言う事です。ブリザードとブリザードの間は青空とお日様で全く退屈しないお天気でした。
晴れの日のクラブアップル。今年はどうやら満開まで凍らずに行けそう?

山桜、綺麗に咲きました。色はほとんど白。薄墨色とも違うみたい。

左下が山桜、10年物。   右下りんごの木。今年は実が沢山付きそうです。
りんごの花ってかわいいですね。桜より一回り大きいのでよく目立ちます。
このりんごの木は6種類のりんごが挿木されて一本になっているため、花もちょっとずつ違うのですが、遠目だと良くわからないですね。

こちらは桃です。右下が木全体。桃の花っていっぺんに咲かず、ちょっとずつ咲いていくので(うちの桃だけ?)桜みたいな華やかさは無いですが、何と言っても可憐です!ちょっと変わった桃が生るはず。ご期待ください!

サクランボがたわわに実るチェリーの木。葉っぱと花が同時進行です。

枝垂桜、一回すっかり凍ってしまったのですが、その後少し回復し、花が咲くかもしれません。

そして今年は豊作が見込まれる杏の木。実が沢山付いています。鳥のレストランになってしまうかな?

相変わらず隠した骨型お菓子を引っ張り出してはポリポリやっている太郎です。

後姿がちょっとオヤジっぽくなってきた最近の太郎!? 今冬毛のお着替え中?家中に綿毛のようにホワホワと溜まっています。(>0<)
真剣に食べ続けております。取っておいて後で食べると言うことは、アキには無かったことです。その場で完食が彼女のモットー?でしたから。

お~旨かった!取っておいて後で食べる、これ格別に旨いんだよね~。
後はお昼寝するだけ。 太郎さんはみだしてますよ~。
注:この犬用マット75㎝x100cmあるんですが、何だかちっちゃく見えちゃいますね。
実ははるばるニューメキシコからこの大きなマットを太郎へのお土産で買ってきたのです。そして以前からあったアキがいつも寝ていたマットのカバーに入れました。見た目は新しいままの方がずっとお洒落で綺麗なのですけど、それだと寝てくれませんでした。いまだに太郎はアキの匂いを求めて寝ているような気がします。