牛の場合は乳牛と言いますが・・・ヤギは乳山羊と言うのでしょうか?
目と目の間がやけに離れているような・・・? ちょっとコミカルなこの子。
| いろんな色の子がいますよ。 |
| 角が立派! |
| 餌の中に頭を突っ込んでしまった! |
| 初めて見ました!この子にはお耳が無いの? |
| 良く見ると小さなお耳です。 |
| こちらはまるでバセットハゥンドみたいな長いお耳の山羊さん。 |
| 大きなうさちゃん。家のピーターの倍はあります。 |
| お次は羊さん |
| パッと見たら山羊も羊も良く判らん! |
| ちょうど毛を刈っているところでした。純毛が一杯落ちてる~! |
特に子供(小中学生)が家畜の世話に精を出しているのを見ました!
すごいです。牧場で育った子供達には家畜の世話は普通の家でお皿洗ったり、掃除を手伝ったり、犬の散歩をしたり・・・そんなお手伝いと同じで毎日することなのでしょうね。
嫌な顔一つせずに動物の糞の世話などをしている子供達はとっても素敵でした♪
0 件のコメント:
コメントを投稿