2010年1月7日木曜日

アメリカのスーパー

アメリカに住んでいる方にとっては見慣れたただのスーパーですが、もしかして日本にいらっしゃる方にとってはちょっとめずらしいかも?と、今日お買い物に行った時、次女がパチパチとスーパー中を撮りまくりましたので、お時間のある方は話の種にご覧くださいませ。まず入り口を入るとこのスーパーは青果コーナーがドーンとあります。最近は結構オリエンタルな野菜も取り揃えています。EX.白菜、大根、もやし、生しいたけ、生姜、等々。
そしてオーガニックのコーナーもどこのスーパーでも見かけるようになりました。ハーブのコーナーも充実しています。お値段もたぶん日本よりは安いし、何しろ量が多かったり、野菜自体が巨大だったり・・しかし美味しいかと言われると・・・断然日本の野菜の方が美味しい!


外は一日中氷点下のコロラドですが、早くも春のお花が♪ どこから来たのでしょうかね~? チューリップすごくかわいくてきれいでした。隣はかぼちゃ色々・・・名前も良く分からないのもありますが、色とりどりで綺麗なのでパチリッ!

1つの棚にはなんとピスタチオばかりがズラ~っと。意味解らない・・・けど面白いので撮ったそうです。
右下はこちらのお惣菜コーナー。たま~に買ってみることもありますが・・・これは美味しい!と言う物に一度も出会ったことが無い? それでもめちゃくちゃお腹すいてたりするとフライドチキンとかサラダなどちょっと買ってしまう・・・あ~日本のスーパーが懐かしく、羨ましい~!


体に悪そうな?極端に甘いカップケーキやドーナツのコーナー。それもこんなに沢山パックになって。でもこれが結構売れるんですよ。大きなアメリカ人のあの体はこの様な物から出来上がっているんだろうか?と思わずにはいられません。不思議なことに一年に一回くらい食べると(一口で充分ですが)Oh!美味しい???と勘違いできます。

クリスマスが終わって年が明けると、もうスーパーの特設コーナーはバレンタインに様変わりです。山と積まれたチョコレートの数々。これでコレステロールアップの準備も万端!?

いかがでしたでしょうか? お楽しみ頂けましたか? 次女の撮った写真はこの倍以上あったのですが、たぶん全部載せるとアメリカのスーパーの巨大さを強調するだけの投稿になりそうなので、この辺にしておきます。

写真提供:次女(^-^)/~~

撮影秘話:あまりにパチパチとやっていた次女・・・2,3人のおばちゃま達にちょっと怪訝そうな顔されたので、「もし何を撮っているの?と聞かれたらおばあちゃんにスーパーの様子を見せたいのでって言ったら?」と知恵を授けようとしたのですが、次女曰く「ノーイングリッシュ!でOKよ!」と軽くかわされました。確かにそれは簡単で良い!って、私たちは旅行者か!? 寒い日の楽しいリクリエーションの時間でした。だってスーパーの中は暖かいのですもの。(#^^#)

2 件のコメント:

chibikuro-house さんのコメント...

ここに先日コメントしたのですが、なぜかアップできませんでした。もう一度書いてみます。
 日本のスーパーのお惣菜もおいしくないよぉ。母のためにちょっぴり作るときがめんどうなとき、煮物を買うことがあるのですが、どれも甘すぎます。慣れちゃいましたが。都会のスーパーだとおいしいのかしら?それに野菜はほとんどパックされていて、自分の好きな分量が買えないのよね。一時ジャスコがイギリスのスーパーのように好きなだけ袋に入れて(秤が置いてあり、自分で量る)買う方式を採用していたことがあったけど、伊勢のお客はそれに慣れませんでした。

mikko さんのコメント...

コメントちゃんと入っています。なんでアップされなかったのでしょうね?
こちらのスーパーは相変わらず自分で秤で計って買うのですが、私は面倒なので必要な分量だけ袋に入れて計らずに買ってきちゃいます。そう言えば青山のスーパーもほとんどの野菜がすでに袋詰めになっていましたっけ。あれはあれで便利ですけど、大量に仕入れるアメリカでは(1週間分まとめ買いだから)不便でしょうね。
ただ、お惣菜は美味しい物があると感じました。青山では紀ノ国屋やピーコック(大丸系のスーパー)、東急などでしたが有名店が出店していたりして、お買い物楽しみでした。高いのを除けば羨ましい限りです。