2013年7月27日土曜日

伸び過ぎた白露錦はお邪魔?

やっと毎日畑から野菜が収穫できるようになりました。
先日オレンジ色に色付いていたトマトも、とって来ました。
いんげんも取れ始めました。



25日(木)の夕焼けです。8:13PMです。気付くのがもう少し早ければもっと桃色の空が撮れたと思います。
ブランコから見える景色が良い感じです。




翌日の朝、起きて来て太郎を外に出す時、一緒にデッキに出て深呼吸をしたり、ヨガをやったりします。
ふと見るとご近所のお庭にウサギが!
早朝、通りの向こうのお庭にいるピーター

 今年はウサギ、多いいみたいです。
さらに遠くの家のお庭にも!



青い空に白い月。ここのところ毎朝お目にかかります。
26日(金)6:44AMのコロラドの月です。





さくらんぼは見事に無くなってしまいましたが、それでも家の畑は鳥やのびた君たちのレストランです。
相変わらず毎日来てますよ、のびた君!



今朝のご飯は何にする?




太郎の存在に先に気付いたのびた君、まるでからかっているかの様に太郎をガン見していますよ。
太郎に向かって「ここまでおいで~!」って舌を出しているみたいに見えるのは私だけ?



気付いた太郎、猛スピードで追いかけます・・・が、畑のフェンスに阻まれて側まで行くことすらできません。
でも諦めの良い?太郎はすぐ忘れます。(爆)
ほ~ら、気付きましたよ、太郎が。



軽くのびた君と朝の運動をしたところでお花咲き乱れる庭をお散歩の太郎。何を思ったのか?突然、白露錦の枝をくわえて・・・
この枝、邪魔です!

 喰いちぎった~! 特別通り道にあった枝でもなかったのですけどね・・・お気に召さなかったのかな?

食いちぎられた白露錦の枝




その白露錦の下は金魚草でこんなに色とりどりに!
何度も言いますが、これ種を撒いたのでも金魚草を植えたのでもありません。勝手に出てきてくれたのです。嬉しい自然のプレゼントです♪
白露錦の下は金魚草が狂い咲き!



小さな小さなお花が咲きました。
タイムのお花

 こちらも小さいバジルのお花です。
バジルのお花


本当に一年中で一番コロラドが生き生きしている時で、朝起きて囀る鳥の声を聞くのが楽しみの毎日です。

ハミングバード
今朝見ましたよ、ハミングバード!小さくてめっちゃ早く羽を震わせて飛びます。写真はネットから拝借しました。目の前の枝垂桜に止まったのですが、カメラを持っていなかったので自分では撮れませんでした。(残念!)

コロラドでは夏場結構見ることが出来ますが、家の庭では滅多に見れません。今朝はラッキーでした!
手の中指くらいの長さです。かわいいですよ~。

今日は良いことありそうな?(ルンルン♪)




 

4 件のコメント:

いせっこ さんのコメント...

ハミングバードってハチドリのことですよね。すご~い、これが庭に来るの?主人がアルゼンチンで見たと言ってましたが、コロラドに渡って来るの?なんかすごく無知なこと言ってる気がする。ネットで調べてみます。

 伊勢はきょう、エアコンのない部屋の中は35度Cあります。でもって風が少しあって熱風と言うか温風を送り込んでくる。コロラドは夏が終わる気配?いまは羨ましいとしか思わないわ。

mikko さんのコメント...

羨ましいと思われるでしょうね~。
今朝は外が13℃、家の中は19℃です。
もうちょっと寒い感じですよ。
でも日中は十分暑くなり30℃以上になります。
一日の温度差が20℃以上の毎日です。

ハチドリです。かわいいの、これがまた!
南北アメリカ大陸に生息し、北米では南西部
(ここにコロラドも入ります)で見ることが
出来ます。
でも家の裏庭で見かけるのは数年に一度です。
だからこの前は非常にラッキーでした♪

家の中35℃では、確かに温風ですよね。
熱中症にお気をつけて、暑い夏をなんとか
凌いで下さい。寒くなると何だかその暑さが
ちょっと羨ましい気もします。(笑)

いせっこ さんのコメント...

深くは調べていないのですが、確かに南北アメリカに生息と書いてあり、渡りをするとは書いてなかった。ということは暑いところも寒いところも住める?コロラドのハチドリさんはどういうふうに暮らしてるんでしょうねえ。そしてコロラドと伊勢の気温を足して2で割りたい。

mikko さんのコメント...

コロラドでは夏の間しかハチドリをみることは
無いと思います。それも州の一部に限られます。

冬の間は南米に行くみたいですよ。
そうすると一応渡り鳥ってことになるのかな?
コロラドで越冬するのは厳しいでしょうね。

伊勢暑いみたいですね。こちらは毎日少し
降ったり、どっと降ったり、何だか寒いです。
湿度は40%くらいです。(家の中)
少々肌寒い朝を除けば、爽やかで気持ちの良い
日々です。