感想から先に言っちゃいます。ここはとっても美味しゅうございました。基本ご飯、麺がめっちゃ美味しいので、すべて良し!
ラスベガスのお店は一年中クリスマスみたいに電飾が点いてます! |
旅行記なのに食べ物の写真がメインですいません。
ブログは婆やの日記みたいなものなので、ついつい自分勝手に思い出綴りになってますね。だって美味しいものは記録に残しておきたいのですもの。
牛のたたき |
串揚げアスパラ、ナス、竹の子 |
串揚げいろいろ |
イクラ丼 |
マンゴープリン |
杏仁豆腐 |
クリームあんみつ |
柚シャーベット |
![]() |
MGMグランドホテル夜景 |
パリスホテル夜景 |
ちっとも涼しくなりません。ずっとこんな感じでコロラドがものすごく恋しい7人でした。
![]() |
夜なのに114°F(45.5℃) |
翌朝3日はもう帰る日です。充実した2泊3日のラスベガス旅行、美味しいもの食べたし、お買い物もしたし、カジノでも遊んだし、
KAは残念でしたが、家族みんなで来れたのが何より嬉しいことでした。
空港にもカジノ |
空港の真ん中にど~んとウサギ・・・? |
たまにはこうしてありきたりの日常から抜け出し、旅に出てみるとお互いの有難さや成長が感じられて良いかも知れません。
お留守番をしていたワンズ(長女のところのパグ、チョコとココも同じドクターのケンネルにお泊りしてました)もみんな良い子で元気で待っていてくれました。
太郎は歯石除去をしてもらったのですが、どの歯も健康で抜歯の必要も無く、驚くことにご飯もちゃんと食べたそうで、びっくりです!ドライフードの上にベビーフード(瓶詰め)をトッピングする様に預けて行ったので、それで完食したみたいです。
ドクターの所から戻って以来、ずっとベビーフードをトッピングしてみてますが・・・(^^)b 完食しとります。ハイ!
長々とたったの2泊3日を引っ張りまして、申し訳ございません。
これにてラスベガス旅行記、お終いでございます。m(_ _)m
6 件のコメント:
mikkoさんの旅行記はいつも上手にまとめてあるから、透明人間になって私も付いて行ったような気分だわ。本当にベガスは不夜城なのねえ。以前にアップしてくれたディズニーランドとどちらが好み?同じような楽しさ?
空港のウサギ、不思議です。痩せてるじゃん。なにか由緒が?
F-ちゃん、う~ん、難しい質問です。
ラスベガスとディズニーランドか~・・・
子供連れなら(21歳以下はカジノはダメ)
絶対ディズニーですね。
ラスベガスはちゃんとリサーチして
今回の様にレンタカーを借りれれば
とっても効率よく動けて楽しめます。
ディズニーは入場料や場内での食べ物などが
結構お高いですが、ラスベガスでカジノに
行って賭けをするとある程度のお金はかかり
ますし・・・ちなみに今回2泊3日で私が
カジノに使った総額は1万5千円くらいでした。
まあまあですね。予定ではもっと行くかと
思ってましたが、想定内で収まりました。
どちらも楽しい観光地です。ただ季節的には
夏のラスベガスは止めた方がいいかも(爆)
ウサギ、すごく野性味あふれている、と言うか
スレンダーですよね。もしかしたら何か説明が
あったかもしれないのですが、見落としました。
ご無沙汰してました。。そしてお見舞いコメントありがとう(^○^)
素晴らしい家族旅行の様子 一気に拝見しました。
いいですねぇ~。。総勢7人の家族旅行!憧れます。
我家の息子娘も いつか結婚したらこんな風に仲良く一緒に出掛けてみたい
ものです。
それにしても やはり日本食が食べたくなるものなんですね(笑)
初めて拝見する動くアキちゃん、愛されワンコだったことが一目で
わかりました♡
太郎ちゃんにとっても優しいお母サンだったんですね。
ももママさん、コメントありがとうございます。
お体の具合はその後如何ですか?
梅雨もそろそろ明け、本格的な夏になる頃
でしょうから、どうぞくれぐれもお大事に!
家族旅行、行く前はちょっと心配したのですが
(太郎のお留守番のことや、向こうでみんなの
意見があうかどうかなど)案ずるより産むが易しでした!
主人と私はすっかり子供におんぶにだっこで
自分達の年齢を実感しちゃいました。(苦笑)
それでも思い切って行って良かったです。
アキの鼾の動画、見てくださったのですね。
優しくて我慢強くて芯の強い秋田犬でした。
アキに出会ったから、今の太郎との暮らしが
あると思います。初めての秋田犬がアキだった
から、また秋田犬を!となった訳ですもの。
ももちゃんに続いてななちゃんを飼われた
ももママさんと同じです。(^^)
こんにちわ、アキ太郎母さん♪
ラスベガス二泊三日の旅からお帰りになったんですね~お疲れ様でした。
素晴らしいラスベガス!私の中で一度は行きたい観光地ナンバー3に入ってます。
それにしても日本??って思うぐらい日本食のお店が多いのに驚きました。
居酒屋さんなどはメニューも日本語で書かれていましたね。日本語も結構通じるのかしら?
行きた~~い!!
遠慮のいらないご家族でワイワイ楽しい旅になりましたね。
モールの中のお写真、絵葉書みたいで綺麗ですね。
確か、大阪だったかな?こんな感じのショッピングモールがあったような気がします。
でも規模と迫力にはかないません。
とても楽しく拝見させて頂き、いつか必ずラスベガスに旅しようって心に誓いました。
その時は母さんの記事を参考にさせて頂きます。
サコリンさん、いつもコメントありがとう~!
ラスベガス夏場はお勧めしませんが(苦笑)
宇宙からも見えるくらいの不夜城、一度は
行ってみるべきかと思います。
その際にはぜひコロラドまで足を伸ばして
太郎に会いに来てください。
ラスベガスの後のコロラドは30℃以上でも
パラダイスの様に爽やか~♪です。
日本レストランなどでは日本語が通じるところ
もありますが、基本ほとんどの所では英語のみ
です。でもコロラドスプリングスと比べたら
日本人のやっている日本食のお店、断然多い
です。
次に行く時はモールと接続しているホテル
昔はアラジンでしたが、今はプラネット・ハリウッド
に泊まってみようかな?と思います。
モールの中にはハワイのABCストアなども
入っていて、ボトル飲料水などを買うのに
とっても便利。ホテルの売店で買うと3倍位
しますから、要注意です。
様々なテーマを持つ巨大ホテルがひしめく
メイン通りの中心に位置しているので便利で
お値段もリーズナブルです。
まずはネットでバーチャル旅行でもやって
みて~♪
コメントを投稿