生クリームをホイップして入れるはずなのですが、カロリーが高くなるためファットフリーのミルクで代用。甘さはマンゴーの甘さで充分なくらいなので、砂糖は25グラムのみ(6人分できました)。
ピューレにしたマンゴーにサイコロ切りにしたマンゴーを加え、食感も楽しめるようにしました。
昨夜は久しぶり家族全員(長女のだんなさんも一緒に)6人揃いましたので、みんなで頂きました。
感想は次女と息子と婆やはこのマンゴー!!と言う感じがたまらなく、大好き!
長女夫婦はうん、美味しい!とこれまた好感触♪
「この前のミルクゼリーの方が良いな~」とひとりちょっと不満げな爺や・・・やはり爺やのためには生クリームを使用すべきだったかな?
ハワイで新婚旅行のクルーズを満喫した長女夫婦、ほぼ一ヶ月近く韓国滞在してかなり韓国語がペラペラ?になってきた次女、みんな無事に戻ってきて感謝です。
2 件のコメント:
私はクッキーも好きですが、ゼリー、寒天類にも目がないんですよ~。ヌルッ、ツルッとしたものが好きなんです。近かったら味見に行けるのになあ。子どもが小さいときはこの季節苺ババロアをよく作りましたが、今はたくさん食べてくれる人がいなくてほとんど私が食べてしまうので、作る張り合いがありません。もっぱら介護食専門です・・・
F-ちゃん、クッキーはコロラドから送れるけどゼリーはね~。届く頃には得体の知れない物に進化を遂げていそうですものね。(笑)
ババロアもいいですね♪本当にこの季節はどこへ行ってもいちごがいっぱい!次はババロアやってみます。
実は昨夜、グレープフルーツのゼリーを作ったのですが・・・フレッシュの実を最後に加えたら、ゼラチンが酵素のせいで固まらず、急遽冷凍庫に入れフラッペに変更するはめに。
結果は後日ブログにアップします。美味しいと良いけど・・・。
母に介護食を作っていた頃を懐かしく思い出します。
F-ちゃんの心こもった手作り料理、おばさまの元気の源ですね!
コメントを投稿