2010年5月16日日曜日

お誕生日のケーキ作り

5月は次女、長女の婚約者、そして爺やと3人のお誕生日が続きます。そこで今回は先の二人のお誕生日ケーキを一緒にすることにしました。(手抜きした訳ではないのですが、結果そんな感じになってしまいました)ここのところローソクを歳の数だけ立てて危うく火事になりそうになった経験から、数字の形のローソクを購入しました。まず23歳の次女のために2と3を。ん?そうだこれ反対にすると32!これって長女の歳(今年の11月ですが)じゃないですか! あと9を買っておけば39も(長女の婚約者)29も(長男)今年のお誕生日4人までカバー出来ます。 これをさも得意げに子供たちに話した婆や・・・3人ともが同じコメントをよこしました。「うちってそんなに貧乏だったの?」・・・節約ですよ・・・でも少しセコイ?

さてまずは前日にスポンジケーキを焼いておくことにしようっと、材料を出しました。
毎回思うのですが、卵と砂糖と粉のみの本当にシンプルなケーキです。
レシピは以前載せましたので、今回は省略。

黄身と白身を別々に泡立て、黄身に砂糖を混ぜ込んだら
角が立つほど泡立てておいた白身と混ぜます。

良く混ざったら最後に粉を入れさらに混ぜ、型に入れて焼きます。
ワックスペーパーを敷いて焼くので、引っ付くことも無く、綺麗に焼きあがります。う~ん、いい匂い!


そして翌日、しっかり冷ましたケーキにデコレーションをします。
今回は牛乳の代わりにアーモンドミルクを使ってみようと思います。

何でも始めての時はちょっと不安・・・が、的中! 
アーモンドミルクとJello puddingミックスを混ぜれば
クリーム状になるはず・・・が・・・
何分ハンドミキサーでかき混ぜても、タラ~?
固まらない・・・!
結局ホイップクリームにこのタラ~のスープ状の物を
少々加えただけで、味見したらOKだったので
これで良し!とする。
ケーキの上にかぶせるゼラチンを溶かしておきます。

まずは真ん中の飾り付け。ここは見えないけど手は抜かず。(左上)
そしてスポンジケーキの半分を重ねトップのデコレーションを。
今回は季節柄スイカをスライスして少し入れてみました。真ん中のピンク色のがスイカです。ブルーベリーやミントも飾って出来上がりです。ゼラチンを上からかけてセットしました。このままケーキパンを元通りはめて、上からラップをかけ冷蔵庫に一晩入れて置きます。ゼラチンが一晩のうちにしっかりスポンジケーキに滲みて、しっとりしたケーキになります。
明日、みんなで頂きます(^з^)iii~ Happy Birthday

5 件のコメント:

imakoko さんのコメント...

美しい〜。ため息物です。皆さん、お誕生日おめでとうございます!

以前、載せていただいたレシピで挑戦してみたのですが、スポンジが焦げてしまいデコレーションまで行き着きませんでした。次回は温度を下げて挑戦してみます。

c.lambert さんのコメント...

なんという芸術!またN家の一員になりたい、と思う私です(笑)。

mikko さんのコメント...

いまここさん、スポンジが焦げましたか?家のオーブンはガスオーブンです。やはり今回も410°Fでうまく焼きあがりましたが、電気のオーブンだとまた少しちがうかもしれませんね。ケーキパンの種類も多少影響するかもしれません。
色の濃いパンを使うとケーキも焦げ易くなるように思います。
私が使っているのは銀色の底がポコンとはめたり、取り外したり出切る物です。そして必ずワックスペーパーを底に敷いて焼きます。懲りずに400°Fくらいで焼いてみてください。

C-ちゃん、いつでも気軽においで下さいな。このケーキ今まで何度も焼きましたが、デコレーションが毎回違う・・・と言うか、同じ物が出来た試しが無いのです。まあ、毎回オリジナルデザインってことにしておきましょう。

chibikuro-house さんのコメント...

本当に、食べるのがもったいない!いつもながら見事なお手並みです。見てるだけで涎出ます。

mikko さんのコメント...

さっきみんなで半分食べてしまいました。今回はバナナやスイカ、ブルーベリーなど冬の間と違ってフルーツも色々入れられたので、味も中々でした。(満足~!)甘い物あまり頂かない私ですが、このケーキはつい食べてしまいます。次回に伺った時はこのケーキ作りましょうか?