2010年5月31日月曜日

またもやケーキ作りです。

つい先日、同じ様な写真を載せたばかり・・・。5月は忙しい我が家です。今回は爺やのお誕生日ケーキです。前回、アーモンドミルクを使って固まらなかったので、今回はミルクを使用。


ちゃんといつものクリームが出来ました! 
右下はオーガニックストアで見つけたMori-nu(日本の森永乳業)
から出しているプディングミックスです。ミルクの代わりに
お豆腐を使用するみたいで、次回はこれを試してみようかな?

下の段(左下)とトップのデコレーションです。
今回はフレッシュフルーツがほとんどです。
冬場は缶詰が主体となるのですが、この季節は
嬉しくなるほど新鮮な果物が一杯!♪
飾りつけにも力が入ります!

はい!完成です。

爺やと何にでも顔を出したがるア・イ・ツ・のツーショットです。まるで自分の誕生日みたいな大きな顔をして・・・!(実際こうしてみると爺やよりも大きな顔!)爺やの顔はちょっとイタズラしてみました。(^^)
元気で57歳を迎えられたことに感謝です。これからも爺婆共に元気にボケていきましょうね。

2010年5月26日水曜日

意外な住人?

フロントポーチに吊るしてあった巣箱。クラフトショップのバーゲンコーナーで婆やが見つけて、一昨年あたりに買って来てポーチに飾ってあったのですが、強風で落ちてしまいました。
また吊るそうと思って、持ち上げてみるとちょっと何かガサガサ・・・?えっ!鳥が入っている?
そ~っと中を覗いたら、な、なんと!これ見てください!! 蜂、はち、ハチ~!!!!! それも死骸ばかり・・・
爺や曰く・・・凍死したんじゃないか?・・・コロラドならありえる。巣を作りかけてあまりの寒さに命を落としたのでしょうか。かわいそうに。 でもこれは本当に思っても見ませんでした。まさに意外な住人。

フロントポーチに絡み付いて咲き乱れるクレマチス、まずはこの紫ピンクが今年の一番手です。



爺やが裏庭の畑にあったのをフロントに移植したのですが、この花なんの花でしょう?
良く見ないと見過ごしてしまいそうな小さな小さな白い花・・・そう、イチゴです。植えた覚えは無いので、たぶん鳥が種を運んで来た?のではと想像しています。

そして、もう一つ嬉しい住人が・・・もしかしたら・・・増えるかも知れません♪
ツバメの新婚さん(たぶん?)玄関の外灯の上に乗っているのが奥さん?ドアの上に止まっているのがご主人?
「あなた、私ここに決めたわ~」とミセス。 「ハニー、もう少し他の物件も見てからのほうが良いんじゃないかい?」 と、慎重なご主人。 その後しばらくご近所を見て回って、うちにも何度も戻って来ていました。
さあご契約頂けるのでしょうか?家族皆大歓迎でお迎え致しますよ!えっ?大型犬が心配ですって?大丈夫です。あいつらはフロントポーチには出てきませんから。家族はみんなガレージから出入りしますし。玄関はたまにものすごく臆病な郵便屋が来るくらいで、静かなものですので、子育てには最高の環境かと・・・。それに敷金、礼金、お家賃、全部タダで結構です。こんな掘り出し物件他にはございませんよ~???
                結果は後日お知らせいたします。

2010年5月25日火曜日

庭の春

フロントヤードの花も咲き始めました。これはものすごく成長の遅い木で8年前にここに移ってきた時からあんまり変わっていない様な気がします・・・が、ここ数年が春になると花を咲かせてくれるようになりましたから、やはり成長はしているのですね。ピンクのかわいい花です! 2本並んで植わっています。もう少ししたらフロントポーチがクレマチスで一杯になるのですが、今はまだ1輪だけです。昨日は強風のため春霞のような空でしたが、今日は澄み切ったブルースカイです♪


昨日の強風でどうやら折れたらしい?裏の家のアスペンです。かわいそうに。ポキッと折れてます。畑のネギも強風に煽られてまるで風になびいたまま固まったみたいな状態です。去年植えたネギがそのまま冬を越し、春にまたグリーンになって、今は花が咲いています。これって葱坊主というのでしたっけ?食べられるのでしょうか。もし食べられるのなら、どんな調理方法があるのでしょう?




裏庭の道路側のフェンスに沿って3本植えたヒノキ。一番手前がまるでスケルトンのようになってしまいました。原因は・・・我が家の雄犬、そうです。太郎君です。1歳半くらいまで片足をあげて用を足すことを知らなかった?彼ですが、どこで覚えたのか(アキを見てしゃがんで用を足すのが当たり前と思っていたはずなのに)恐る恐る片足を上げるようになり、その結果がこれです。いつも同じところにしていたのでしょう。見事に枯れました。本来なら右下のように青々としてこんもりした緑のはずなのです。



やっとライラック咲き始めました!左下が薄紫。右下が濃い紫のです。まだ咲き始めたばかりですが、あと1週間位したら花が葉を越してそれは良い香りになります。初夏の楽しみです。

かわいい花びら、花弁は4枚です。
桜はここのとことの強風でだいぶ花びらが散りました。日本でも桜前線がやっと北海道の端まで進み終えたみたいですが、コロラドスプリングス、ほぼ北海道と同じくらいですね。後少しで6月、北国の短い春夏が来て、植物も動物も人間も一度に出てきた~!って感じです。冬の間こもっていたのが、暖かくなってみんなが嬉しそうに花開いたり、さえずったり、走り回ったり、飛んだり跳ねたり、お散歩したり、ピクニックしたり・・・暖かいところの春と比べると、北国の春はありがたみが違うかも?
滅多に畑に行かない婆や・・・今日は凍らして置いた生ごみを持って畑に行き、スコップで掘り起こした穴の中に埋めて来ました。栄養一杯の土になってくれますように!

2010年5月22日土曜日

誰かに似ている・・・???

先日、朝いつもの様にお化粧をしている時・・・鏡を見ながら、ん?・・・ん~?私、誰かに似ている?   と、ふっと思ったのですが、それが誰なのだか? 結局一日中考え抜いたあげく、やっと夜寝る前にその誰かが、判明しました!「アンパンマン!そうだ、私アンパンマンにそっくりなのよ!!」と思わず興奮して大声で叫んだ婆や・・・それを聞いてびっくりしながらも正直に噴出す爺や。(この正直さが爺やの長所でもあり、短所?でもある。本当はそんなこと無いよ!と否定の一言が欲しかった?) 実は興奮して叫んだものの、言ってから自分が一番びっくりしている婆や・・・。子供に大人気のやなせたかしさんのこの漫画。マンガだからかわいい~!で充分通るのですが、これが実物の人間となると、話は別!当然可愛くないのです。                     

今年になってから婆やの血糖値が不安定なので主治医が新しい薬を増やしました。ここのところ血糖値はその成果が出たのか?安定しつつあります。ヘモグロビンA1cが5.9に下がりました。(正常値は5.7以下、糖尿病患者は最低限7以下に抑えるのが合併症予防として大事)これは非常に喜ばしいことなのですが・・・どんな薬でも敏感な婆や、しっかり副作用が出てしまいました。主治医の先生曰く、この薬の副作用=体重増加・・・だそうで・・・納得。やっぱりアンパンマンなのだ~!               

もともと子供の時から丸顔の婆や。薬の副作用で体重増加の恩恵を受け???まさにまん丸!お世辞にも鼻が高いとは言えない(はっきり言って団子鼻?)そして頬紅を差したら、まさに鏡の中にはアンパンマン!でも婆やは男の子じゃないので、アンパン婆や・・・?

アンパンマンのキャラクターを色々見ていたら(ものすごい数のキャラクターがいるのに改めて感動!)このあかちゃんアンパンマンと言うのが出てきました。良く見るとこれナイトキャップを被ったおばあちゃんに見えません?あっちゃ~、これって私じゃん!ドクターの配慮により薬の量が半分に減ったもののどうもまた血糖値が少し上昇気味?こっちを立てればあっちが立たずで難しい匙加減です。まあアンパン婆やは事実なので文句を言わずに現実を受け入れることにしましょう。

一つだけ良いことがあります。アンパン婆やの顔にはほとんど皺が無い?それもそのはず・・・だって空気がパンパンに入った風船みたいなものだからです。これって喜んでいる場合?
まあ、いいか~!こうなったらケセラセラ~♪
皆さんもアンパンマンの仲間たちのキャラクターの中にご自分に似ているキャラを見つけてみてはいかがでしょう?ちょっと楽しいですよ!

http://sorebai.hp.infoseek.co.jp/kyara/anpanman_kyarasyoukaipage.htm

2010年5月18日火曜日

ケーキ・・・その後

23歳の次女のために2と3のローソクを立てました。ところが肝心のバースデーガールは夜勤が夕勤に代わってしまって午後2時から仕事に行くことに。ケーキを食べるのは仕事から戻ってからになりました。そこでカットする前に写真だけパチリッ!
こちらは本人の前でローソク39に火を点けて、みんなでハッピーバースデー トゥーユー♪を歌いました。39本のローソクだったら確実に火事になってたかも・・・?便利な数字のローソクに感謝!
みんなで一切れずつ(甘い物に目の無い爺やだけ例外で2切れ♪)頂きました。スライスするとこんな感じの断面です。
ほんのりした甘さがこの手作りケーキの特徴なのですが、悲しきかな・・・この美味しさアメリカ人の中には理解できない方が多いのです。子供の時からジャリジャリとした砂糖のかたまりが入った様なクリームのたっぷり付いた甘~いケーキを食べて育ったアメリカ人は日本のスイーツのさっぱりした甘さでは物足りないのだそうです。でも中にはものすごく気に入ってくださる方もいらっしゃって、個人的にお友達のお祝いに持って行きたいから、と注文を受けたこともありました。サイドビジネス始められるかも?
年に数回、家族のお誕生日のためだけに作っているくらいが丁度良いのです。これをビジネスにしたら、絶対に婆やのことですから飽きてしまいます。次は・・・Oh~! 忘れる所でした。31日爺やのお誕生日です。だからまた来週末ケーキ作りです!!!


2010年5月16日日曜日

お誕生日のケーキ作り

5月は次女、長女の婚約者、そして爺やと3人のお誕生日が続きます。そこで今回は先の二人のお誕生日ケーキを一緒にすることにしました。(手抜きした訳ではないのですが、結果そんな感じになってしまいました)ここのところローソクを歳の数だけ立てて危うく火事になりそうになった経験から、数字の形のローソクを購入しました。まず23歳の次女のために2と3を。ん?そうだこれ反対にすると32!これって長女の歳(今年の11月ですが)じゃないですか! あと9を買っておけば39も(長女の婚約者)29も(長男)今年のお誕生日4人までカバー出来ます。 これをさも得意げに子供たちに話した婆や・・・3人ともが同じコメントをよこしました。「うちってそんなに貧乏だったの?」・・・節約ですよ・・・でも少しセコイ?

さてまずは前日にスポンジケーキを焼いておくことにしようっと、材料を出しました。
毎回思うのですが、卵と砂糖と粉のみの本当にシンプルなケーキです。
レシピは以前載せましたので、今回は省略。

黄身と白身を別々に泡立て、黄身に砂糖を混ぜ込んだら
角が立つほど泡立てておいた白身と混ぜます。

良く混ざったら最後に粉を入れさらに混ぜ、型に入れて焼きます。
ワックスペーパーを敷いて焼くので、引っ付くことも無く、綺麗に焼きあがります。う~ん、いい匂い!


そして翌日、しっかり冷ましたケーキにデコレーションをします。
今回は牛乳の代わりにアーモンドミルクを使ってみようと思います。

何でも始めての時はちょっと不安・・・が、的中! 
アーモンドミルクとJello puddingミックスを混ぜれば
クリーム状になるはず・・・が・・・
何分ハンドミキサーでかき混ぜても、タラ~?
固まらない・・・!
結局ホイップクリームにこのタラ~のスープ状の物を
少々加えただけで、味見したらOKだったので
これで良し!とする。
ケーキの上にかぶせるゼラチンを溶かしておきます。

まずは真ん中の飾り付け。ここは見えないけど手は抜かず。(左上)
そしてスポンジケーキの半分を重ねトップのデコレーションを。
今回は季節柄スイカをスライスして少し入れてみました。真ん中のピンク色のがスイカです。ブルーベリーやミントも飾って出来上がりです。ゼラチンを上からかけてセットしました。このままケーキパンを元通りはめて、上からラップをかけ冷蔵庫に一晩入れて置きます。ゼラチンが一晩のうちにしっかりスポンジケーキに滲みて、しっとりしたケーキになります。
明日、みんなで頂きます(^з^)iii~ Happy Birthday

2010年5月15日土曜日

花盛り♪

裏庭にある桜です。やっと開き始めました。色は白と言って良いくらい・・・と、言うかこれは明らかに白ですね。5月中旬に開花とはまったくのんびりさんです。この桜の苗は2003年の春に植えました。町の南の方に住んでいらっしゃる日本人の方のお宅にあるものを分けて頂いたのですが、そちらの桜はもうひと月ほど前に満開になったそうです。同じ町でも場所によって(たぶん高度の違い?)こんなに違うとは、びっくりです。

こちらはリンゴです。蕾はピンクなのですが、開くとやはり白い花。5種類のリンゴが1本の木になるはず?どの種類も花を付けましたので、もしかしたら今年は5種類のリンゴが取れるかも?

    5種類の名前のラベルとそれぞれの花を並べてアップしてみます。



GALAのサインとその花です。




これはFUJIです。




今まで一度も実が生った事がないYWLLOW TRANSPARENT

今年は生るでしょうか?



LIBERTY APPLE これもまだ採れたことが無いです。

今年の楽しみの一つです。



GRANNY SMITH(青リンゴ)です。

こちらは毎年鈴なりになるチェリー。花は桜と同じ感じです。まあサクランボが生るか生らないかの違いだけで、同種の木ですから当然ですね。そろそろふくろうの案山子、設置するべきでしょうかね?


サクランボの木はあまり大きくはありません。畑のある方のフェンスの中に植わっています。今日は少し暖かくなり、やっと爺やが畑をちょっとだけ耕しました。沢山のミミズさんがいて、今年もどうやら土の状態は良好の様とのこと。30~40㎝の深さの穴を掘ってもらい、凍らしておいた生ごみを肥料として埋めました。冬の間は土が凍っているため穴を掘ることが出来ませんが、これからは頻繁に畑に埋められるので助かります。本当はコンポストボックスを置いて年間通して生ごみを肥料にできれば良いのですが・・・。



お隣さんのお庭にあるクラブアップルの木です。

たぶん2本ともそうだと思いますが、少し花の色が違い、

左が濃いピンク、右はそれより少し薄いピンクです。
我が家のダイニングキッチンの窓から丁度真正面に見え、家にいながらお花見ができるので最高です。この花盛りの写真を撮って、ブログにアップしている間に急に雷が鳴り始め、そして突然雹が降り始めました。デッキの上に小指の先くらいの氷が一杯になりました。まったく退屈しないコロラドのお天気です!