2012年10月8日月曜日

ワインボトルサックの作り方

ちょっと片手間にかぎ針編みのワインボトルサック作り、寒くなってくるこれからの季節に丁度良いかと思いますので、簡単に作り方をアップしてみます。
ワインボトルサック
かぎ針はクローバーの3㎜針を使いました。下が婆やが中学生から愛用している編み針で、
上がアメリカにも出ている最近買ったクローバーの編み針です。
編み針は3㎜サイズ使用
毛糸はセールの時に買いだめしてあった物を使いました。並太サイズなら何でも大丈夫です。

毛糸は並太サイズならなんでもOKです。



クリスマスバージョンの赤と緑の組み合わせはこれからの季節にぴったり!
ピンクはバレンタインから春にかけてに如何でしょう?
出来上がり寸法28cm(約10.5インチ)


赤い毛糸は綿50%とアクリル50%の混紡です。ピンクはアクリル100%です。
綿が入っている方がカチッと編み上がります。この場合、赤い毛糸の方が網目が大きくなるため
底は8段目まで増し目をして48目で底が出来上がります。
8段約9cm
アクリル100%のピンクの毛糸は9段目まで増し目をして54目で底が出来上がります。
少し細めの毛糸では9段まで編み、同じサイズにします。


編んで作る紐の先につける真珠ビーズや銀色のビーズです。どんなビーズでも良いのですが、
少しキラキラした物の方が華やかに見えると思います。
紐の先につけるビーズ


桜の花のモチーフを散らす時には中心にビーズを付けました。
さくらバージョンの桜モチーフと中心につける6㎜の真珠ビーズ



さていよいよ編み始めです。
1段目

2段目
何だかんだといろいろ書いてみたりしましたが・・・やはり本に載っている編み図の方が分り易いですよね~?
偶然編みぐるみの本に同じようなパターンが載ってました。
ただこの場合は8段目が増し目無しになっています・・・そこを無視して9段目の増し目を8段目にして下さい。8段目が終わった時点で48目になります。

注:ピンクのアクリル100%の毛糸の場合は8段目の48目からさらにもう1段、8目ごとに1目増して54目の9段まで編みます。

偶然見つけた編み図
1段目・・・・・わの中に6目細編みを編み入れる。
2段目・・・・・12目  毎段6目増しながら8段目まで編みます。
3段目・・・・・18目     "      "
4段目・・・・・24目     "      "
5段目・・・・・30目     "      "
6段目・・・・・36目     "      "
7段目・・・・・42目     "      "
8段目・・・・・48目     "      "



8段目まで編んだら今度は上に向かって立たせながら編みます。8段目の細編みの自分より遠い側を拾い細編みをして行きます。目立つように色を変えて編んでみました。
そのまま細編みで3段編みます。
8段まで編んだら9段目は立たせます。



3段編み終わったら、鎖編み5目でループを作るように編んでいきます。4目毎に細編みで3段目に編み止めて行きます。
鎖5目で飾り編みをしていきます。


ループの2段目は1段目の終わりのループを初めのループの真ん中に細編みで編み止めて行きます。こうして繰り返しグルグルと編んでいきます。
飾り目の2段目はこんな感じ



高さは大体この位が見た目がかわいいと思います。もちろんボトルに合わせて調節して下さってOKです。それに毛糸で編んだ物なのである程度は伸縮自由自在です。
ワインボトルのこの辺までになったら本体は完成


後は紐ですが、これもあまり毛糸で編んでしまいましょう。鎖編み120目で折り返し引き抜き編みをして少し強度を高めます。しっかりした紐になります。両端に好みのビーズを縫い止めれば終わりです。
紐は約120目51cm(20インチ位)


たったこれだけのことなのですが、説明がへたくそでお解かりいただけましたでしょうか?
紐を通せば出来上がりです。
余り毛糸を使ったので実際何グラム必要なのか、はっきりしたことは分らないのですが、
たぶん100グラムの一玉(3.5オンス)で3,4個は出来るのでは?と思います。

クラフトショップでセールの毛糸を見かけたら、ちょこっと作ってみて下さい。これからのシーズン
きっと重宝すると思います。

私は個人的には綿とアクリル混紡の糸の方が編みやすいと思いました。
アクリル100%の方が柔らかいですけど、糸が割れ易いかな?


桜のモチーフの代わりに小さなハート型のボタンなども可愛いかも知れませんね♪
今の季節なら枯葉のモチーフや冬には雪の結晶などもいいかも!

いろいろ工夫してオリジナル作品を楽しんで下さいませ~。


6 件のコメント:

Naoko さんのコメント...

mikkoさん

わ~い。早速のアップありがとうございます!!
底面部分は去年編んだ帽子の始まりとよく似ているので何となく分かると思います。頑張って作ってみますね。

そうなんです。クリスマスのギフトにそろそろ作り始めようかなぁ、と思ってたんですよ。
WIでお世話になった方に送るにもコレなら軽くて壊れる心配もないし、もってこいですよね♪

mikko さんのコメント...

Naokoさん、こんな感じで大丈夫ですか~?
自分で適当に編んでたら、出来た!と言う
全くいい加減な物だったので、
いざパターンは?となると、あらどうやったの
かしら?と自分の作った物をしげしげと
眺めて、そうだった、そうだった・・・みたいな、なんとも頼りない次第で、すみません。

クリスマスギフト作りにお役に立てたら
幸いです。
遠くに送るのには軽くて壊れないし、
確かに良いですね♪

Naoko さんのコメント...

編み始めました♪
持ってた毛糸がちょっと太かったのか、8段目で直径11センチになってしまいました!(@_@)

一升瓶でも入りそうな勢いなんですが、まぁ最初は練習だと思ってそのまま続けてます(笑)

質問なんですが、
立てて編み始める時は目を割って向こう側だけ(半目だけ)すくうという事でいいのでしょうか?その時も立ち上がりは一目で編み終わりは引き抜いてから次の段へと移っていくのでしょうか?

mikko さんのコメント...

Naokoさん、その通りです。
説明不足ですいません。
向こう側半目だけ拾って細編みを
ぐるっと編んで引き抜いてからまた立ち目
鎖ひと目をして細編みを編んでいきます。
3段編んだら鎖5目の模様編みに入ります。

一升瓶でも入りそう・・・で爆笑しました。
お酒のお好きな方用には、
それも良いかも知れませんね。

Naoko さんのコメント...

mikkoさん

赤と白の二枚を編んでみました~(紐はまだですが)すごくカワイイです~~❤

残ってたアクリル100%毛糸は硬めでガシガシした感じが好きじゃなかったんですが、これに使うと返ってコシがあっていい感じになりました♪
はい。出来上がりサイズは相変わらずでっかいです!(笑)
「シャンペンボトルサイズ」と呼んでくれと夫には言ってあります...

通常ボトルなら小さめに編んで少し伸ばすくらいで入れるのがスッキリですね。
これからクリスマスにかけて編み溜めします(^o^)丿
ビーズの小さな雪の結晶モチーフを縫い付けて飾ろうかな。


また、別のものもあったらお暇をみてアップしてくださいね。

mikko さんのコメント...

Naokoさん、早い!もう完成したのですか?

雪の結晶、いいですね~。

今日、紫サックに葡萄を編んで付けてみました。
明日でも写真ブログにアップしてみます。
赤ワインのボトルを入れたら、結構
良い感じになりました。
私も編み溜めします。(笑)