
お隣はミニーマウスのお家。郵便受けのサインもMinnie。かわいいお家なんですよ、これがまた!
暖炉のあるリビング。そしてキッチンのオーブンではチーズケーキが!きっとミッキーと一緒に食べるのね♪
冷蔵庫には所狭しとチーズが一杯!食器洗い機に至っては本当に水で洗っているみたいに見えません?かわいい、かわいいキッチンでミニーがお料理している様子が目に浮かぶよう。
ミニーのお家の裏にはこんな花壇が。コロラドはこの日氷点下20℃だったと言うのに、ここはまるで春。お花はシクラメンですから一応季節には合っているのですけど、我家では家の中でしか咲いたことありません。外で咲いているのを見れるなんて、カリフォルニアやっぱり暖かいのですね。
次はチップ&デールの木のお家。子供の時夢でした。ツリーハウスに住むの。
結構高さがありますよ。木の中の細い階段をよっこらしょ!と登るんですから。眺めも良いし、なかなか快適です。
グーフィーのお家です。お庭では小さな子供達が遊んでいました。
2,3歳の子供でも遊べるようなお庭で、乗り物にない素朴な楽しさがあるみたいです。
こちらはToontownのCityHallです。色鮮やかで子供じゃなくたって本当に楽しくなってしまいます。
パノラマで撮ってみました。Sonyのカメラ、ほんとに優れもの!パノラマは珍しくもないですが、画像の綺麗さに脱帽です。だって腕の無い婆やが撮っているのですから。
そろそろお腹が空いてきたので、ホットドッグを買って来ました。前にも書きましたがとにかくお値段が高い!そしてホットドッグはショボイ・・・それでも飲み物のカップからナプキンに至るまでみんなミッキーデザインなのはディズニーランドらしくて良い! スズメがすぐ近くに来ておこぼれを待っています。だからパンを少しちぎってはあげ、ちぎってはあげ・・・ショボイホットドッグがもっとショボクなってしまいました。
Toontown から出てきたら、おもちゃの兵隊さんがパレードしていました。
メインストリートを走る2階建てバス。乗らなかったのでせめて写真だけはカメラに収めておきましょ。
0 件のコメント:
コメントを投稿