さてと・・・3日目の朝は爺婆と次女と3人で早朝散歩から始まりました。ホテルの裏はヨットハーバーになっています。そしてこの黒っぽい魚がいること、いること。たぶん地元の方たちが毎日餌をあげているのでしょうか?人影を察知すると寄ってくるのです。ん?これどっかで見たことのある風景・・・そうだ!
ポニョだ~!宮崎駿作品の゛崖の上のポニョ〝の男の子を海から追いかけて崖を上ってくるあの波みたいな魚?にそっくり!と、思いませんか?
ホテルの前からスタートして、ワイキキビーチまでヨットハーバーの横の道を少し歩きます。
この日私達の後ろからカメラを持ってプラプラ付いてきた次女、故にこの日の写真は爺婆の後姿のオンパレードとなったのでした。
ワイキキビーチです。遠くに見えるのが
ダイアモンド・ヘッド。
椰子の木とブルースカイ、白い砂浜・・・
椰子の木とブルースカイ、白い砂浜・・・
ハワイ~! 満喫!
あちらこちらで見かけるこの大きな木。CANDLE TREE(ロウソクの木)と言うそうですが、垂れ下がっている実?根?がまるでロウソクのような形をしているからそう呼ばれるみたいです。
ちなみに日立の宣伝の“この木なんの木気になる木”はモンキーポッドと言う木です。この木も街中の公園にありました。大きな木は見ていてもその下で涼んでも癒されま~す。
午後からは日本から結婚式のために来てくれた
親戚総勢9人と共にモールでお買い物。
ショッピングに飽きた子供達はホテルのプールへ。
明日はいよいよ結婚式当日。今夜はゆっくり休んで・・・あ~、朝の散歩が長すぎたのか?モールへの2往復が効いたのか? Oh~、腰痛はひどいし・・・足は浮腫むし・・・花嫁の母、はたして本番は大丈夫なのだろうか?と心配するまでも無く、横になった途端、夢の中の婆やでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿