![]() |
| Hilton buffalo thunder hotel |
![]() |
| ホテルのロビーには様々な彫刻が展示されています |
![]() |
| ロビーからプールサイドへ出てみました。 |
![]() |
| 夕食はみんなでビュッフェへ |
![]() |
| カジノで少し遊びました(^^)b |
![]() |
| 今回のお気に入りゲーム |
![]() |
| バーのテーブルにはこんな子が!? 本物に見えますよね。 |
| 部屋の窓から中庭が見えます。 |
| 沢山のツバメが飛んでいます。 |
| さかさまの壺の様な巣に親鳥が入ろうとしているところです。 |
![]() |
| ホテルの前で遭遇したロードランナー(ミチバシリ) |
2日目はサンタフェ・ワイン・フェスティバルへ!!
| 大勢の人が来ていてパーキングも様々なステートのナンバープレイトの車でいっぱい |
| さあ、行きますよ~! |
| 入場料一人13ドルを払いワイングラスをもらいます。そしてティスティングし放題! |
| いろんなお店が出てますよ。これはサンタフェの蜂蜜 |
| アーティストのテントもあります。 |
| ワインの製造元が自分たちのご自慢のワインを少しでも多くの人に試してもらうために呼び込みをしています。 |
| 小腹が空いた娘達が買って来た“フェンネル・ケーキ” シナモンとパウダーシュガーのかかったあま~いデザート |
| アメリカのフェスティバルでは定番のホットドッグ |
| フェスティバル・サイトの奥は農場になっていて、どうも家畜もいるみたいでした。 |
| あちらこちらにお花が♪ |
| アメリカの猫鍋・・・あまりにかわいくて思わずシャッターを押しました。 |
| 最初は暑かったのですが、途中少し雨がチラついてとっても凌ぎ易くなりました。 |
| 創設者の碑でしょうか?小さすぎてよく見えませんね。 |
| 私たちが帰るころ(午後3時過ぎ)にはワインのブースに列が出来ていました。 |
| ここにもツバメさんが。 |
| 4羽の雛が餌を待ってます。 |
| 親鳥は人間が早く帰ってくれないかな?ときっと思っているはず・・・ごめんね。 |
| どれもお酒の苦手なジジがこれはうまい!と言ったものばかり |
ですから4杯試飲すれば、グラス1杯と言うことになります。グラスに2杯以上は絶対飲んだと思うのですけど、食べ物と一緒だったからでしょうか・・・酔いませんでしたよ・・・全員。(^^)b
さてこの日はこれからサンタフェ市内観光に繰り出した7人です。
続きはまた次回。
お付き合いありがとうございました。








2 件のコメント:
最初の写真、頂きました。
あまりにも美しい!
青い空と建物がマッチしてますね。
アメリカ風ねこ鍋もなんて可愛いのかしら。
そして、今回もカジノですね~♪
素敵な家族旅行、羨ましいです♡
サコリンさん、ホテルの写真は私が
撮ったんじゃないのよ~。(爆)
ホテルのサイトの写真です。へへへ
確かに青い空とアドビ建築の建物が
マッチしてますよね~。
素敵なホテルでした。
カジノがあるとジジが時間つぶせるので
選ぶ時はそこを重点的に考えて・・・
ジジはすぐ退屈しちゃうんですもの。
一年に一回ですが、家族で一緒に旅が
出来るのは嬉しいです。本当は太郎も
連れて行きたかったのですけど・・・
場所によっては太郎にとってあまり
楽しくない?かも知れませんし。
でもケンネルから戻ってちょっと
大変だったんです。また後ほどブログに載せますね。
コメントを投稿