2011年2月26日土曜日

出席できなかったベィビーシャワー

2月26日は私の親友のお嫁さんのベィビーシャワーの日。かわいいインビテーションまで頂いていたのですが・・・やはりメニエルの発作の後、ちょっとまだ遠出(ここから2時間ほどドライブしてボルダーまで)はまだ無理かと思い、今回はプレゼントだけ親友に託すことにしました。残念でしょうがないのですが、倒れると周りの皆さんにご心配、お迷惑を一杯かけてしまうので、泣く泣く諦めることに。(´_’。)

ピンクのお気に入りのフランネルの生地(ご記憶にある方もいらっしゃるかと思いますが、鍋帽子を作った時の生地です)でラッピングペーパーの代わりに風呂敷を手作りしてみました。再利用してまた何かを包んでも良いし、この生地なら軟らかくってかわいいので、赤ちゃんのオムツを替えたりするときに下に敷いても良いかな?と思って。

そして包みを開けるとビクトリアシークレット(セクシー下着の専門店)のピンクの箱が・・・まだ早い~!って、ご心配なく。中身は私が最近寒い日に暖炉の前でちくちくやっていた赤ちゃん用の甚平セットですから。

コットンジャージーで作ったので、ジャブジャブ洗えて、伸縮性もあります。手縫いとミシン縫いの両方で着心地の良さを重視して作りました。一針一針、生まれてくる赤ちゃんのことを想いながら、そのうち孫のも作る時が来るかしら・・・?などと考えていました。 C-ちゃん、今日はシャワーに出席できずに本当にごめんなさい。あと少しでご対面ですね♪
私までドキドキそわそわ・・・何だか30年以上前のことを思い出してしまいます。
コウノトリは周りの人々にも幸せを一緒に運んでくれると思いませんか?心からおめでとう~!

2011年2月24日木曜日

矯正って大変!

今週は月曜日に矯正の歯医者で、動いた犬歯のルートが急激な歯の移動により表面に出て来てしまったので、(文章で説明するとやけにオーバーになりますが・・・要するにちょっと歯の根っこが歯茎の方に出てきてしまった?と言う感じです)とにかくその根っこを削ると言うちょっとした口腔手術を行いました。局部麻酔を注射しているので痛みはそれほどでもありませんでしたが、見えないところの歯茎を切開して根っこを削ったので6針縫いました。久しぶりの食べられない一日。と、言ってもドクターは「何でも食べたい物を食べて良いですよ」とのことだったんですけど、やはり麻酔が切れてきた頃から痛い!
その日はお粥を流し込む程度。痛み止めを1回飲みました。
でも翌日にはほとんど痛みは消え、軟らかい物は大丈夫になりました。(v^-")
後は来週、抜糸をするまで傷が化膿しないように注意しないといけません。食べては磨き、うがいをして口腔衛生に懸命になっております!

婆やが必死に頑張っている時に・・・こいつはと言うと・・・山ほどの縫いぐるみを出して、抱え込んで暖炉の前でぬくぬくと至福のひと時を堪能しておりました。

昨日は(水曜日)久しぶりに爺婆でお買い物へ。何でもあるディスカウントショップでかわいい木製のステップを見つけました!キッチンの上の方の棚にちょっと手が届かない婆やにとっては必需品。今までいかにもホームセンターで買って来ました~と言う感じの機能重視の物が置いてあったのですが、これでちょっとキッチンにかわいいコーナーができました(^^)


お次は南向きの出窓の前に置いてある柿の木の鉢のニュース。なんか芽が出てきたのですが・・・爺やも婆やも確かに何かの種を埋めたことまでは記憶にあるのですが・・・はて?何だったか・・・? この葉っぱの形・・・何だかご存知の方、教えてくださ~い!たぶん何か食べた果物の種だったような?これは美味しい!種埋めとこう!・・・みたいな非常に安易な考えで埋めたような気が・・・。

そしてその柿の木、ついこの前まで枯れ木のようになっていたのですが・・・昨日芽が出てきているのを発見!まだ2月ですからちょっとこれは早すぎます。きっとこの前の極寒の気温が過ぎ去って、コロラドの冬としては当たり前の最高気温5℃前後、最低気温マイナス8℃くらいに戻ったら、春が来たのか?と勘違いしたのでしょうか???あまり早く芽を出してしまった柿の木を本気で心配している爺やです。



2階の窓から街の北側を望む。朝は雲ひとつ無い青空が広がっていたのですが、午後にはこの通り曇って来ました。屋根の上から写真を撮っているのでは無いのです。ただ我が家は坂の上なので同じ2階建ての裏のご近所さんのお家を見下ろす感じになってしまいます。その分風の強い時は大変!屋根が飛ぶんじゃないか~?!と思うくらいです。(どうせならUPみたいに家ごと飛んでみたい・・・?訳のわかんないことを言っている婆やでした)





2011年2月19日土曜日

息子と娘

ここ数日、友人のバチュラーズパーティーのためラスベガスに行っている息子ですが、1週間ほど前に息子のリビングに置いてあった大型テレビが突然壊れてしまいました。今流行の3Dテレビを眼鏡無しで見ているような状態と言えば、お分り頂けるかと思います。そこで近いうちに薄型のプラズマテレビを購入する予定だった息子は早速お買い物に!

そして(当然自腹で)買って来たのがこの58インチのパナソニックの大型テレビ!今までの48インチの厚型テレビと(そう言うのでしょうか?)比べると格段の差!! ご満悦の息子は意気揚々とラスベガスに出かけて行きました。これから映画は息子のリビングで見ようかな?と爺婆は密かに考えています♪ (ちなみに私たちのリビングのテレビは52インチの薄型で全く文句のつけようの無いくらい画面のきれいなシャープです。贅沢を言ったらきりが無いですね。反省、反省)


さてこちらは風邪かアレルギーか?花粉症のような症状で、何か鼻詰まりを良くする方法は無い?と聞いてきた次女。丁度ネットで花粉症対策には大根おろしの汁を脱脂綿に浸して鼻に詰めると通りが良くなると読んだばかりだったので・・・・・はい!ご察知の通り、即実行! うさぎさんのお耳は犬達に被せようと買っておいた物。23歳の娘としてはちょっとお恥ずかしいのでお顔を隠してうさちゃんの耳をつけてカモフラージュ。それにしてもいくら母親が勧めたとは言え、よく素直に脱脂綿を鼻に入れたこと・・・。効果の程は・・・どうだったのでしょう?

先月にメニエルの発作を起こしてから、ほとんど自分で外出をすることの無い婆やですが、家族と犬達に支えられ、明るい気持ちで過ごすことが出来ています(^^)b

2011年2月14日月曜日

バレンタインです♪

今朝、スーパーの駐車場でバラの花束を抱えながら運転しているおじいちゃまを見ました。そうです、バレンタインデーです。老若男女みなお花やキャンディーなどをプレゼントします。日本のように女の子から好きな男の子にチョコレートをあげる日とは、ちょっと違います。(最近日本でも友チョコが盛んだとか) 一緒にスーパーに行った爺やが「花でも買う?」と言ってくれたので、赤いバラではなくピンクのスプレーローズの花束を買って来ました。(ドライフラワーにした時の色を考えてこちらにしました)
バレンタインデーはお店の年間3大大入り日の一つです。(バレンタイン、母の日、大晦日が3大大入り日です)今回は14日が月曜日とうちの定休日になってしまったので、ディナーのみですが定休日返上でオープンすることに。頑張って働いてくださる従業員の皆さんに差し入れで一口サイズのお稲荷さんと最近週2のペースで焼いている例のホワイトチョコ入りのオーツのクッキーを作りました。
仕事の合間に簡単に裏でつまめるように、お稲荷さん65個、クッキー48個、足りたでしょうか?金曜日から4日間連続で毎夜200人以上のお客様で、忙しい今年のバレンタインは幕を閉じました。本当にお疲れ様でした。みんな働いている時に一人ボーっと家でのんびりさせてもらっている婆やとしては、せめてこのくらいはしないとバチが当たりますよね。クッキーは若い皿洗いのバイト君たちに大人気だったそうで、良かった!
今回初めてトライしたのが、息子がハワイからお土産で買って来てくれたレクエと言うこの蒸し器のような物。これで蒸しケーキを作りました。電子レンジで2分ほどで出来るのです。驚き!

白いのがバニラケーキ、茶色がココアケーキ。どちらもチョコレート入りです。赤いのはチェリーフレーバーのチョコです。一口サイズに切り分けてみました。確かに蒸しケーキです。



切り方を変えて見ました。ダークチョコレートのほろ苦い甘さがワインと合ってなかなかです。
せっかく綺麗にディスプレイしましたが、甘い物苦手な婆やはケーキはそのままワインだけ頂きました。
ハッピーバレンタイン(^^)/~

2011年2月10日木曜日

ドライフラワーアレンジメント

我が家のダイニングルームの天井にはロープが張ってあります。何ゆえかと言いますと、それはドライフラワーを作るためにお花を吊るすからです。コロラドの湿気の少ない気候がドライフラワー作りに最適なのでしょうか。とにかく色鮮やかに綺麗に乾燥してくれます。
そして乾燥したお花はこうしてストックしてあるのですが・・・ここのところドライにするばっかりで製作はほとんどお休みでした。
綺麗に乾燥できる花の種類は沢山あるのでしょうけど、コロラドでいつも手に入るかと言うとかなり難しいので、ほとんどがバラや霞草になってしまいます。(カラーリリーが見えますが、あれはドライフラワーではなく造花です)



材料だけはほとんどの物が家にある我が家。(セールの時にコツコツと買い込んでおくので、良いのか悪いのか大体のものがあるのです)ちょっとずつ入れ物を変えて4種類作ってみました。

さあ~て、どこに飾りましょうか・・・どなたに差し上げましょうか?
小さいのでちょっとした所にも置けます。本棚に一つ、ワインと一緒に一つ・・・少しお部屋の色合いが春らしく明るくなるような? 乾燥してもお花の力ってすごい! 婆やも最近乾燥の一途をたどっていますが、この花たちのように枯れても可憐でいたいものです!?

2011年2月9日水曜日

寒い日のランチは・・・

コトコト煮込んだチャウダースープとSrimp po'boy sandwichは如何でしょう?
先日、カルフォルニア在住のブログの先輩のいまここさんがご主人とのランチデートでこのSrimp po'bpy sandwichが美味しかったと載せていらしたので、私もどうしても食べたくって、でも外はマイナス20℃の寒さ。これで出かけるのは出来るだけ避けたいし・・・、じゃ自己流で作ってみよう!とトライしたのがこのランチです。

レタスとアボカドをたっぷり入れて、おせんべいを粉々に砕いた物を小麦粉に混ぜ、衣にして両面を焼いた(揚げるとカロリーが高くなるので、ちょっと油は控えめに)カリカリのShrimpをはさみました。パンも歯ごたえのあるイタリアンブレッドをこれまたカリカリにトーストして。クラムチャウダーはセロリと玉ねぎとジャガイモ、ベーコンと一緒に炒め、牛乳とBaby clamの水煮缶を入れ、ベイリーフを入れて煮込みます。小麦粉少々を野菜をいためる時点で一緒に入れるのがだまにならないコツ。塩コショウで味を整えれば出来上がりです。注いでからパセリをぱらぱらと降ると色合いがよろしいかと。

数日間、ずっと食べたい!と思っていたので、満足の行くランチでした・・・が、すっかり忘れていました。私は歯を矯正中だったのだ、と言うことを。

通常の人でも歯ごたえのあるブレッドは、矯正中の婆やにはそれはそれはチャレンジングな代物で、美味しい、食べたい、でも噛み切れない・・・のジレンマの中で戦い続け、根性で食べ終わった時にはぐったり。 もう少し良く考えてから作りなさい!ってことですよね~。(失笑)


2011年2月7日月曜日

当りました!

北米でNHKの放送を主体とした日本語放送のチャンネルがあるのですが、1月にメルマガ登録キャンペーンがあり、抽選で番組関連グッズをプレゼント!とあったので、登録しておきました。

そうしたら、なんと届いたじゃありませんか!大好きな相棒のクリアファイル、第一希望の品です。こんなちょっとした物ですが、何だか嬉しい~ものですね♪


最近、太郎の食事内容がすっかり変わりました。なぜか突如今までのドライドッグフードを食べるのを拒絶!え゛~、な、なんで?ドクターに相談し、結局毎食私が手作りすることに。からだの大きな太郎の必要摂取量は体重10キロに対して1カップのドッグフードですから、一日に約5カップ。これって結構な分量です。でも今までもそんなには食べませんでした。まあ冬場は運動量も少ないですから、4カップほどでも問題は無いかもしれません。ドクターから犬用の家庭で手作りする食事のレシピをもらってきて、先週から始めました。愛情一杯手作りご飯。 これはその一例です。雑穀米にふかしたさつまいも、鶏胸肉を入れたもの。その他に犬用の総合ビタミン剤(ミネラル入り)を与えるようにしました。日によってターキーのひき肉や牛のサイコロステーキやハンバーガーミートなどを与えています。毎回ご飯は必ず食べさせます。 何より嬉しいのは、太郎が喜んで一粒残さずきれいに平らげてくれることです(^^)。そして思っていたより大変ではないこと。幸いご飯はいつも我が家にはありますし、ミート類はお鍋でまとめて数回分調理しておけます。食べる直前にもう一度温めてご飯と混ぜればすぐあげられます。 アキも今までのドッグフードを食べなくなってしまったのですが、彼女は違うドッグフードと缶フードを混ぜたら、お気に入りで食べてくれますので、今はそれで落ち着いています。それに太郎のミートをアキにも少しあげることも出来ますし。^0^ ワン!

ほとんど一日中家にいて料理が趣味みたいな私には太郎のご飯作りもまた楽しみの一つです。

また雪です。でも今度は気温がそこまで低くはありません。氷点下3,4℃くらいでしたら、どうも秋田犬たちは気持ち良いのでしょうか?デッキの上で座り込んでくつろぐアキ、庭で走り回って戻ってきた太郎。


あらら・・・アキはそのままウトウトし始めてしまいました。太郎はデッキの上のテーブルの雪を食べてます。
このまま放って置くとアキが雪に埋もれてしまいそうなので、声をかけて家の中に入れましたが・・・最近少し耳が遠くなってきているように思います。声をかけても少しの間気付かない時もあります。今まではこんなこと無かったのですが・・・。手をポンとたたくと空気の振動で感じるのか、声をかけるより気付くのが早いです。急に大声を出したり触ったりすると、びっくりしてしまうので、そおっと優しく気付かせる気遣いが必要になりました。少しでも健やかな日々を一日でも長く、まったり行こうね、アキ♪



2011年2月3日木曜日

寒さ対策

寒い時にはベーキング!これはコロラドの主婦の鉄則みたいなものですが、今回の寒波は特に厳しく、ついこの前100枚以上のクッキーを焼いたばかりの婆やですが、またまた焼いてしまいました。
クッキーを約4ダース。そしてアップルバナナブレッドを3本とそのカップケーキを4個。キッチンが良い匂いと暖かさで包まれ、幸せな気分~♪
バナナブレッドのレシピで少しバナナの量を減らし、代わりに買いすぎてちょっと皺のよってきてしまったリンゴを煮たものを加えました。もっぱら食べるのは家族で、甘い物の苦手な婆やはほとんど頂きませんが、それでもこんな寒い時はあったかいお茶にクッキーやパウンドケーキ(バナナブレッドはこの類です)でのティータイムは良いですよね~。

昨日は仕事がお休みだった長女。前回Y-ちゃんが送ってくれたレモンをおすそ分けで持たしたところ、こんな写真をメールしてきました。フレッシュレモンを使ったレモンクッキーです。
“寒い時にはベーキング”の精神、しっかり受け継がれていたようです。小さい頃、よく手伝っていた(と言うより邪魔していた?)子供たち。もっぱら彼らの手伝いとはクッキーやケーキの飾り用クリームをを舐めたり、出来上がったお菓子の味見などでしたけど。それがいつの間にか自分たちで作れるようになっていました。
長女のレモンクッキー翌日に届きました。ほんのりと酸味の利いた爽やかな美味しさが口いっぱいに広がります。熱々の枇杷の葉茶と一緒に頂きましょ(^^)b



2011年2月1日火曜日

本日冬眠中 (+.+)(-.-)(_ _)..zzZZZ

幸せは長くは続きませんでした・・・。こんな時には当って欲しくない天気予報が見事に的中し、大寒波の訪れです。今朝の7時40分の気温・・・室内は16.9℃ですが、その下の屋外の温度、お分りいただけますでしょうか?-25.7℃!!! }}}}}}}}}}} 外のデッキの上の温度計はほとんど赤い線が見えないくらい下です。昨日の雪が強風で舞っている景色は見ているだけで身震いしてしまいます。

さすがの我が家の秋田犬どももこんな日は寝るに限る!
と、悟っているのかご覧の通りです。 品の良いアキはちゃんと犬用ベッドの上にこじんまりとまとまってネンネ♪ です・・・が・・・こちらは一番暖かい暖炉の前を占拠して手足伸ばし放題で爆睡しております。

身の危険を感じたのか、いつもは物音がする度にお外に飛んでいってご近所パトロールに余念の無い太郎も朝1回出たきりで、後はこのずっとこの状態です。 婆やにおいては完全に冬眠中!(まあ冬の間はずっと冬眠中のような感じですけど) とにかく暖かくするためにはベーキングです。さあこれからクッキーとバナナアップルブレッドを焼きましょう。

毎週火曜日はヨガのクラスがあるのですが、今日は外出しないことにします。道路の雪はさほどでもないのですが、あまりの気温の低さで道路の水分が凍結し、ブラックアイスと呼ばれる状態になり、スケートリンクの様になります。これがとっても危険なのです。だからと理由をつけて婆やは家篭りです。

家篭りの成果は後日またUPします。(v^-")