2011年1月29日土曜日

暖かいって素敵!

ここ3日間、日中が10℃を越える暖かさで、何だか心身ともにホッとしています。キッチンの窓からお隣のクラブアップルの木で一休みしている小鳥さんをズームで撮りました。はて?何の鳥でしょう?詳しい方教えてくだされ~!
数日前、高校の同級生でカルフォルニア在住のY-ちゃんから、お庭でとれたレモンと枇杷の葉が届きました。このレモン、スーパーで買うそんじょそこらのレモンとはちょっと違うんです。酸味はあるのですが、すっぱくは無いのです。そして何よりびっくりなのが、その香りの良さ♪ お茶にサラダにとこの素敵な香りがしばらく楽しめます。嬉しい~!
枇杷の葉は干してお茶にすると糖尿病にも良いと言われています。焼酎に切った葉を浸けて置くと枇杷の葉エキスが出来、殺菌作用があるうがい薬になります。それに枇杷の葉温灸としても使うことが出来る万能な葉っぱなのです。でもコロラドスプリングスでは見かけたことがありません。たぶんこの標高の高さと寒さでは育たないのかも知れませんね。以前それを話したらY-ちゃんが自分の家の庭にあるからと、送ってくれたのです。

これは去年送ってもらった葉っぱを乾燥させてお茶用にしておいたもの。煮出すとこの濃い緑色の葉からなんとも優しい枇杷の果実の色のお茶が出来るのです。すっきりとした飲み易い微かな甘みのあるお茶です。
以前従姉妹のF-ちゃんから送ってもらったことがあったのですが、もったいないことにアメリカの植物検疫引っかかったのかすべて取り上げられて、空っぽの箱だけが届きました。
ですから日本からはもう送ってもらえないな~、と思っていたらY-ちゃんが送ってくれたのです。
Y-ちゃん、ありがとう~! 

日中の気温が13℃(一番下が外の温度で真ん中が室内温度です)外でくつろぐアキと太郎です。
アキはレーザー治療5回目にして、少し効果が出て来たように思えます。動きが良くなり、傷も完治して包帯が必要なくなりました。庭に出て日向ぼっこをしながらくつろぐアキを見るのは本当に幸せです。

デッキの上で一人舞台?の太郎。この季節誰も上がらないので、ついている足跡はすべて大きな肉球の太郎の足跡だけ。アキはまだ一度も上がろうとしません。春になったらこの上でみんなで日向ぼっこしようね。
ただし・・・この暖かさは3日だけ。明日からまた下がり始め、月曜日からは雪で、火曜日は最高気温がマイナス15℃で最低気温はなんとマイナス21℃の予定だそうです。冷凍庫よりさむ~い}}}}}}}}}}

2011年1月26日水曜日

太郎の成長

3年前の太郎です。同じケージに今も毎晩寝ていますが・・・本人は今も自分はこのサイズと思っているのでは?と思われるふしがあります。そしてこの様に仰向けでよく寝ています。(さすがとケージの中での仰向けスタイルは無理ですけど)

そんな太郎もご存知のとおり3歳になり、犬の年齢ではもう大人。でもどうも自覚が無いと言うか、いつまでも甘ちゃんで・・・とみんな思っていました。(当然アキも同感!)

ところが! 聞いてください、嬉しい話。

今日またアキのレーザー治療のため獣医さんの所に行ったのですが、まだドライブするのはちょっと不安なので、主人がドライブして私がアキに付き添うことになりました。息子は仕事、次女もその時間にアポイントメントがあり、太郎を一人残して行くのは心配なので悩んだ末に連れて行くことに。太郎はアキだけが出かけて自分が残されることがいやみたいです。(嫉妬と不安の両方?)

生まれてからずっとお世話になっている獣医さんのところ、もうみんな顔見知りです。奥の治療をする部屋でアキの横に座っている私から少し離れて、主人の横にピッタリとお座りしている太郎。なんだかんだと30分以上かかったのですが、その間泣くことも無く、吠える訳でもなく、ずっと主人の横にじっとしているじゃありませんか!
ドクターや看護師さんが通る度に「太郎君、大きくてかっこいいわね~!」とか、「まあなんてハンサムなワンちゃんでしょう!」とか声をかけて頂いて・・・頭を撫でられて・・・もう太郎は夢心地??? いつものように胸を精一杯張って、まるで「そうだよ、僕大きくなったんだよ!だってもう3歳だもん!」と言っているみたいでした。
お行儀の良い太郎に主人も私も何だか太郎の様に胸張りながらドクターのところを後にしました。
アキはどこに出しても恥ずかしくないワンコですが、太郎は太郎で成長していたんだ!って嬉しくなった今日の出来事でした♪

(どうぞ親ばかだな~と軽く流してくださいませ)

2011年1月22日土曜日

太郎3歳になる!

2008年1月22日生まれ。一応血統書付きの秋田犬。雄。性格は明るい(お調子者)、健康状態はすこぶる良好(1歳の時にすでに膝の手術を受けた)、人間大好き!(特に男性???)。
特技その1:家族の車の音が判別でき、ガレージの入り口に迎えに出る(時々サボって爆睡している)
特技その2:新しく出来た裏庭のデッキの上での一人舞台(ほとんどが黄昏ているだけ?)
特技その3:アキと仲良くすること(太郎のしつこさにアキは諦めの境地?)
その他にも色々ありますが、自慢できることばかりでは無いのでこの位にしておきます。
次女が太郎のバースデーケーキを作りました。キャベツとイチゴとご飯とささみで。ハート付です♪

真剣に貪る太郎。

太郎に誕生日カードが来ました。彼が入っている健康保険会社からです。
これ、僕の、僕の、僕の~! うれしいな~! って、かじってんじゃない!

そう、カードはそうやってありがたく眺める物なのよ。ふ~ん、そうなんだ~。ありがたいものなんだ。
どこから見ても太郎の顔は秋田犬ではありませんね。血統書はどういう意味があるのか・・・?いまいち疑問ですが、尻尾だけは立派に秋田犬です。


太郎のお気に入りのポーズ。立派なワンワン、と言って胸をさするとこうやって精一杯胸を張ります。
あんまり胸張り過ぎて後ろにひっくり返ったことも。(恥ずかし~)
そうだ!もう一つ特技ありました。これが僕の一番の特技かも知れない!
特技その5:ものすごい大量の涎を出すことが出来る(野鼠を涎で溺死させた能力の持ち主)
太郎が家に来てからもうすぐ3年。生後8週間で来た時は20ポンドも無かったのに・・・1歳のうちにアキを越え、2歳で100ポンドになり(たぶん今は50キロくらいだろうか?)後ろ足で立つと私より背が高い・・・ほんとに大きくなったね、太郎。
毎日家族みんなを笑顔にしてくれる太郎。うちに来てくれてありがとう。これからも元気で楽しく暮らそうね!
お母さんが具合よくなったら、お天気の良い日にお散歩行こうね。ちょっとまだフラフラしてるからお家の中での沢山だっこで我慢してね。(注:太郎をだっこするとお母さんは潰れそうになります)
そのうち体力つけて、片手で太郎を抱っこできるようになるからね・・・って、相撲部屋に入門するんじゃないんだから。ほどほどに頑張ります。(^^)b

2011年1月21日金曜日

アキのレーザー治療

ドクターのオフィスで治療の順番を待つアキ・・・少しいじけている?いえ、だいたいいつもこんな感じでとにかくおとなしい子です。だからリードを握っていなくても心配ありません。
やっと呼ばれたのは30分以上待ってから。奥の部屋に入ると、ありました。ピッカピカのレーザー治療用の器械。先生曰く・・・何千ドルもする高価なもの・・・らしい。看護師さんが犬用に設定して、治療スタートです。

背中から腰にかけてゆっくりとしたストロークを何度も繰り返します。先についている丸いヘッドは暖かくたぶんアキは温熱治療を受けているような感じだったのではないかと思います。
背中から腰を約6分、左右の後ろ足をそれぞれ2分半、そしてヘッドを小さい物に換え、左後ろ足の傷に2分半行いました。傷には血行を良くして早く治す効果があるそうです。


何をされてもまったく怒ることも無く、ただただおとなしいアキ・・・えらいね~!
これからしばらく一日おきに続きます。これで少しでも痛みが和らぎ、足腰の動きが良くなるといいね♪
この一回目の治療の後、私の持病のメニエル病の発作がなんと6年ぶりに出てしまい、2回目は主人にアキの付き添いをしてもらいました。6年もの間発作から遠のいていたのでもう治ってしまったのか?と思いそうになってましたが、この病気は治ると言うことは無いですよ・・・と診断された時に医者に言われたのを思い出しました。2回目の治療の日の水曜日は私は一日ひどい眩暈と嘔吐で水も飲めない有様で、メニエルの苦しさをしっかり再確認させられました。あ~ぁ。
木曜日の朝、体重を量ったら3キロ減っていました・・・が、その日は何とか嘔吐が治まったので、夜までには1キロ取り戻しました。(この件に関しては戻らなくても良かったような・・・) 人間にとってはちゃんと食べることがどんなに大切か改めて感じました。午前中にお粥、夕方にはうどんと負担の無いものを食べました。たった一日食事が出来なかっただけで体の力が抜けて、そして一口一口お腹に食べ物が入っていくと同時に少しずつ力が戻ってくるような不思議な感覚、久しぶりに味わいました。
苦しかったけど、得る物は大きかったかな。ただあの目のグルグル回って吐き続けるメニエルの発作はもう当分は遠慮したいです。(@.@;)




2011年1月18日火曜日

次女の仕事

看護師としてアルツハイマー病棟で働いている次女。週に2日ほどしか仕事に行かないのですが・・・ほとんどがダブルシフトで夕勤と夜勤を続けて働きます。(だから週2日出勤でも週4日と同じになります)午後の1時半ごろ家を出て、翌日の朝7時過ぎに戻ってきます。お昼は家で食べていくので、夕食にお弁当を持って行くのですが、それがこれです。

この日はしらすのおにぎりと(次女は海苔もつけない白いご飯のおにぎりがお好みです)茹でた鶏ささみ、里芋とかぼちゃと大根の煮物、スイートポテトサラダ、白菜ときゅうりの甘酢漬け、それに香の物。バナナ、みかん、リンゴ、SOYJOYは夜中用のスナックです。でも時々お弁当を食べるチャンスもないくらい大変な時があるそうです。今朝はなかなか戻ってこないので、これは何かあったかな?と思っていたら、9時近くになってやっと戻ってきました。そのまま即ベッドへ・・・そりゃそうですよね。仕事場にほぼ20時間もいたのですから。午後になって起きてきた次女が言うには、最近大腿骨骨折をして手術をした患者さんが一番低い状態になっているベッドから降りてしまい(たぶん、トイレに行こうとしたのでは?)ベッドから起き上がるとセンサーでブザーが鳴るようになっているので、看護師が飛んで行った時には、どうやってこんなところにいるの???と不思議になるような離れた所にころがっていて、そこでお漏らしをしてしまっていたらしく(こういう事はほぼ日常茶飯事なのがアルツハイマー病棟です)体の大きなこのおばあちゃまをシャワーに入れるのはとても看護師一人では不可能なため、夜勤明けの次女が残ることに。本当にご苦労様。そして朝帰ろうとしている次女に向かって、数人のおばあちゃま達が笑顔で「あら、あなたどっかであったことがあるわ!」 私昨日から20時間もここにいるんですけど・・・と内心つぶやく次女・・・でもそこはにっこり微笑み返して、毎日繰り返される自己紹介・・・さすがアルツハイマー病棟♪ 本当に本当にご苦労様。 父さんも母さんも頑張っている娘を誇りに思ってますよ。


これはおまけです。最近さらに増えた亀軍団。暖炉の上に並んでいる小さな亀だけでも9匹。これ以外にも家中に住んでいる(?)亀総勢何十匹。もう数えるのも諦めました。どんどん増えているのは確かです。縁起が良いと言うことから集め始めたのですが、ここまで並んでいると何だか迫ってくるみたい。 もっぱら今は亀は万年・・・にあやかり12歳のアキが少しでも元気で長生きしてくれると良いな~と思っています。

2011年1月15日土曜日

模様替えしました。

カーペットを替えてみました・・・と言っても、うちではありません。太郎の家です。今まで夏からのブルーのマットが敷いてあったのですが、何だか寒々しいので買って来ました。見るからにワンコのマットですね。^I^
一晩太郎が寝たら、もう毛だらけになってしまいました。毎日ネンネの時には大のお気に入りのライオン君と羊のめぇ~めさんをかかえて一緒に寝ます。子供と同じです。

この寒さで犬の散歩はほとんど冬の間はお預けです。でも春になってももうアキにはすぐ裏の公園も難しいかも知れません。後ろ足が時々力が入らずに腰が砕けたようになって立てなくなります。
裏庭に出るのがやっとです。歳の若い太郎だけを散歩に連れて出ることも可能ですが、アキが一緒に出たがり、とってもひとりだけ置いていくことはかわいそうで・・・。ですから太郎にも裏庭で我慢してもらっています。まあ充分に走り回れるだけの広さはありますから、運動不足にはならないと思います。
太郎のトレイナー曰く、「ルームランナーで犬も人間の様に走れます!」・・・だそうですが、何だか太郎がルームランナーで走っている姿を想像するだけで、噴き出してしまいます。まるで漫画ですよね~!
家に昔あったのは壊れてしまったので、とても彼だけのために新しいのを買うことはできませんが、トレイナーは真剣に太郎がルームランナーで走れるように訓練してくださるつもりだったみたいです。

来週から獣医さんの新しいレイザー治療法をアキの腰に試すことになりました。どの程度効果が出るか分かりませんが、少しでもアキが元気で長く幸せに生活できればいいな~と決心しました。
明後日から始まりますのでまた様子をブログで報告します。

2011年1月13日木曜日

寒いです!

お正月も寒かったのですが、ここ数日マイナス20℃以下と言うメチャクチャ寒い最低気温に見舞われ、参ってます。そして今週末は最高気温が10℃以上になるって言うのですから、30℃以上の温度差にマジで体がついていきません!


ベースメントの息子のリビングに置いてある観葉植物のアイビーがひょろひょろと伸びてしまい、蔓を少し切りました。捨てるのもかわいそうなのでリースの様に丸めて花瓶に挿してみたら、あら!結構ステキ!? 窓際に置いて写真を撮りました・・・その後ろの風景がこうやって見ると何でもないいつもの景色ですが・・・実は最高気温が氷点下10℃くらいの極寒なのですよ~。

クリスマスカード、毎年こうして届いた順に壁にしばらくの間飾っておきます。今年は喪中だったこともあり、いつもより少ないですが。 一月ももう半ば、そろそろ片付けないといけませんね~。

注目すべきは家の中の温度。69度と出ているのは当然華氏表示ですが、これってやっと20℃くらいです。この部屋には暖炉があるのでいつもならもっと暖かいのですが、なかなか暖まらずです。
仕方ありません、何しろ外の温度が温度ですから。もう諦めの境地です。

風邪を引かないように、犬も婆やもがんばっとります!

氷点下でない日のなんと暖かく感じることか~♪ 

でもコロラドの春はまだまだ遠い・・・。

2011年1月7日金曜日

1月7日は母のお誕生日

健在なら106歳です。遠いところに嫁いだことをどこかいつも申し訳なく思っていました。だから父が92年に他界してからは毎日電話をかかしませんでした。50年以上前にダイヤル式の黒い電話が青山の我が家に来た時に、父がつけたユニークな番号・・・食うなご飯・・・一度聞いたら忘れない懐かしい電話番号。今はその電話番号にかけても応答する母はいません。

いつもいつかはそんな日が来ると判っていましたが、こうやって亡き母のお誕生日が来るとふと寂しさがよぎります。でもそれ以上に母から受けた一杯の愛を思い出し、心が温かくなります。

お誕生日、おめでとう! ママ♪

いつかママの歳くらいまで(103歳寸前で亡くなりました)行ける様に元気で頑張ります!

2011年1月5日水曜日

我が家のフォーマルダイニングルーム

お正月に21人と載せました所、従姉妹のF-ちゃんからどうやって21人?とコメントをもらったので、元旦の後のすっかり空になったダイニングルームの写真を載せてみます。

手前のオークテーブルはいつも置いてあり、家族以上10人以内の食事にはこちらを使用します。左下に見える柵は太郎防止用です。ただ立てかけてあるだけですが、これでもうここから先には入って来ません。(外したままにしてあると、すぐ入り込みます。)


こちらの黒いのが息子が大学の(建築学科)プロジェクトで自主制作したポーカーテーブルです。元旦はこの上にテーブルクロスをかけて、ダイニングテーブル(10人掛け)として使用しました。

通常はここには何も置いてなく、この部分はフォーマルリビングルームとなっています・・・が、我が家の場合は南向きのベイウィンドゥに沢山プラントがあるので、ちょっとした温室気分ですかね~?

ポーカーテーブルとダイニングテーブルの位置関係はこんな感じです。真ん中にド~ンっと場所を取っているのが爺やお気に入りのマッサージチェアー。
元旦はお客様が交代でマッサージにかかっていらっしゃいました。結構いいんですよ~、これ!!

ダイニングテーブルからベイウィンドゥを臨むと部屋の長さが少しお分りいただけるでしょうか?細長~い部屋なんです。20人以上のお客様だとここ一杯でそれはそれは賑やかになります♪
実はおせち料理の作り過ぎ?か・・・ちょっとした腱鞘炎???
もしかしたらコレステロール低下剤の薬の副作用???
なんだか分からないのですが、手の関節が痛みます。ちょっとおとなしくしていましょう。



2011年1月1日土曜日

21人でお正月

大晦日の早朝・・・前の夜寝る前にきっと早く目が覚めるから少しソファで横になれるようにと、ブランケットをソファに敷いて準備しておきました。 朝、一人起きてきた婆やは太郎をケージから出し、バスルームに行って戻ってみると・・・??? 準備をしていたソファはすでに占拠されておりました。
気持ちは充分解ります。だって外は氷点下20℃ですから。すべてがガチガチに凍っています。

お正月はハワイから長女のだんな様の家族がお見えになって、私たちの親しいお友達家族も息子の友人も加えて、総勢21人でした。(これでも6人予定より少ないのです。ボストンからのお客様が大雪のため来られませんでしたので)お節料理は去年とほぼ同じ。4日間かかり作りました。
好評のうちに無事終わったニューイヤーズパーティーでした。出来るだけ白砂糖を少なくし、食材も可能な限りオーガニックにこだわり作りました。少々割高にはなりますが、健康を考えると惜しくは無いと思います。野菜とお魚がほとんどで日本食は本当に食べた後も重たくないので、ステーキや七面鳥が多いこの季節のアメリカのお料理と比べると、苦しくなりません。大勢で沢山食べて沢山語り、笑ったお正月でした。
今年もどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m