時々お散歩で公園に行くと会うのです。太郎は一杯よしよししてくれるリンダさんが大好きで、ジャスパー君はいつも太郎用のお菓子を持っている私にものすごく興味津々で・・・とにかく2匹はオス同士なのに馬が合うのです♪
![]() |
遠近法で太郎とさほど変らなく見えますけど、実際は半分ほどのジャスパー君です。 |
作ってみました、ジャスパー君! |
ジャスパー君をフェルトで作ってみましたが・・・黒ラブなのでお目目が難しいです。結局黒い小さなボタンで目にしました。お鼻は茶色、そして本物がいつも舌を出しているので、ちょっとだけ赤い舌を付けました。
お母さん、ジャスパー君ちっちゃくなっちゃいましたよ! |
みんなと一緒♪ |
このまま雪が降り続けるとババのフェルトアニマルが増え続けることになりそうです・・・が、どうやら今週末からやっと平年並みの気温に戻り晴天の日が続くらしいので、待ち遠しいです。
だって今日なんて最高気温がマイナス7℃ほどで最低気温ときたら・・・マイナス17℃ですから。トホホ・・・・・
春よ来い~♪ 早く来い!!!
2 件のコメント:
おやおや、ジャスパー君、太郎の半分には見えない。上手に撮れてるわ。太郎のお人形は難しい気がするわ。特徴はすごくあるんだけどね。期待してま~す。
そういえばブルーは散歩のときすれ違うほどんどの犬に吠えられていました。ブルーは友達になりたいのに。
ブルーちゃん、思い出すとまだ涙が出てしまうのでは。私もアキの時しばらく涙、涙でした。今は楽しかった思い出が宝物のように残っています。
ブルーちゃんとなら太郎も上手くやれたかも?ジャスパー君はブルーちゃんより多少大きいくらいです。でも座高が高いので太郎と並ぶと遠近法もあってか大きく見えますけどね。歩いている時の体高は半分よりちょっと上くらいです。
確かに太郎を作るのは色が混じっているので難しいです。特徴をとらえて尚且つ上手くフェルトで色をブレンドできるかが鍵ですね!
もう少し優しいプロジェクトで腕を上げてからじゃないと駄目かも。
何しろ急に思い立って今まで一度もやったことが無いことをスタートさせたもので。すべて独学でどこまで出来るかな~?(笑)
コメントを投稿