ドッグラン(犬は入らないのですけど)はタンポポ畑になってしまいました。 |
のび太君(もしかしたらちっちゃい子かも?)とポッポ |
2匹同時に来ていました。慌てて逃げます・・・なぜ? |
1匹は大慌てで逃げたので間違って上のデッキの手すりに上がって来てしまいました。 |
何とか木の上に避難したこの子、もうパニック状態でずっと鳴いています。 |
もちろん理由はこの大型犬です! |
そんなに怖がらなくっても、僕はやさしいですよ~。 |
リスを追いかけるのが楽しいみたいですが、今まで一度も追い付いたことが無い太郎です。それでも追いかけるほど元気になったことが嬉しいジジババです。^^
先週の土曜日の気温は28.5℃! |
そこでお母さん、タンポポで首飾りを編んでみましたよ~(^^♪
え~~~‼‼‼ 僕にかぶせるんですか? |
しか~し、かわいいと言うよりも・・・何だか横綱の土俵入りみたいな雰囲気になるのはなんで~???
フロントヤードにいるお父さんに見せにお庭に出てみました。 |
こっち向いて~、と言うと一瞬だけ向いてくれるのですが、シャッターが間に合わず。 |
フロントヤードの木も花を咲かせました。 |
今はもう葉が出て花は終わってしまいましたが、1週間ほど楽しみました。 |
のび太、元気です! |
どの子がのび太かな? |
尻尾が長くてまっすぐな子 |
この子は尻尾の先が丸まっています。全部違う子なんですが、どれがのび太君? |
こんな座り方するんです。あんよ痛くないの? |
昨日の午後、雹です。 |
最近しっかり食べます。美味しかった! |
タンポポ一杯だったドッグラン、まるで雪が降ったみたいに。 |
雷がうるさいのがいやみたいでお母さんにベッタリの太郎です。 |
暖かい日は公園にいっぱいワンコや子供たちが来ているのですが、今日の様に雨が降ったり強風の日は誰も来ません。それでも余程のことが無い限り太郎のお散歩は頑張って行きますよ~。(^^♪
本日のおまけの一枚
![]() |
タンポポがとっても似合うにゃんこ |
もうひとつおまけ
![]() |
う~ん、君、迫力あるわ~! |
先週は耕運機が借りられず1週間延びてしまいましたので、マジでやばいです。だってもうすぐ6月ですからね~。(あたふた)
伊勢・志摩サミットも無事終了し、日本はこれから徐々に梅雨入りでしょうか?梅雨のないコロラドに40年住んでいると日本のあのジメジメした梅雨を忘れてしまいそうです。
どうぞお元気で素敵な週末を♪
2 件のコメント:
上手に編むんですねえ、タンポポの首飾り。クローバーより難しいと思うけど。それにしても満開のタンポポの上に霰が降り積もるなんて、面白いですねえ。春のお庭、よそのお庭ながらウキウキします。もう私もN家の庭の住人のような気がするわ。
サミットが終り、ヤレヤレですが大多数の市民にとってはお祭り騒ぎみたいなものでしたかね。世界のトップがいっぺんに伊勢で見られるなんて最初で最後やで、ということで。
久しぶりに花の首飾りなんて編んだので思い出すまであれこれ思案してちょっと変な形になってしまいました。(苦笑)クローバーより茎が断然長く編みやすかったですよ。でも花粉だらけになってしまいました。
タンポポの上に積もった雹はすっかり融けて芝生への良い水やりになりました。
裏庭の小さな世界ですが、毎日小鳥や小動物の訪れで退屈することがありません。
ぜひぜひF-ちゃんにも実物を見に来てもらいたいです。待ってま~す(^^♪
ニュースで見ましたが、伊勢の皆さんの歓迎ぶりすごかったですね。
終わってヤレヤレが本音でしょうね~。とにかく無事に終わって何よりでした(安堵)
コメントを投稿