やっとコロラドスプリングスにも春が来たみたいな暖かい日が続いてあちらこちらの姫リンゴの花が開き始めたのですが・・・(ため息~)
なのに、今朝はこんな感じ・・・(さらにため息)
ライラックの枝が雪の重みで折れそうです。(頑張れ~!) |
ちなみにLA近くに住む次女からはこんな写メが!
アパートの中庭のプールでダックのお母さんが子供にスイミングレッスンをしている様子です♪
![]() |
は~い、ちゃんと泳げた子から上がっていいわよ~(^^♪ |
それではこの1週間の写真アップしま~す。
相変わらず毎日来てますよ、のび太君。 |
大きなナッツをくわえて、うれしいね~♪ |
23日の土曜日、今年も行って来ました!
PET EXPO(^^)b
朝9時から午後4時まで、土、日の2日間開催しています。 |
保護犬も沢山来ています。 |
美女と蛇・・・きれいな模様だけどかわいい、と思えるには勇気が必要です。 |
さあ、太郎、行くよ!お行儀良くしてね。 |
ちょっとくたびれたのかな?まったりしているワンコ。 |
今回は秋田犬の人気度の高さを実感しました。 |
町中の保護団体からレスキュー犬たちが新しい飼い主との出会いを求めて来てます。 |
ペットドアー、うちも新しいの付けようかな? |
毛並みが素敵な色合いのスタンダードプードル |
説明に熱心に聞き入るワンコ(聞いてるのは飼い主ですなんですけど 笑) |
オウムもいます。長生きだからもう飼ってみたくても我が家では無理です。 |
太郎、上手にご挨拶です。 |
グレートデーンのレスキュー団体 |
隣町から来たレスキュー犬達 真ん中の子、ジジババ好み! |
ちょっと気になったので犬種を訊ねたら「レオンベルガーだよ」とのことでした。 |
ワンコ用のアジリティーコーナー |
フライング・ディスクのデモンストレーションが行われていました。 |
ここにも保護犬、この子達はまだパピーです。 |
パグ・・・ダレてしまった(爆) |
犬よりは少ないですが、もちろんにゃんこもいました。 |
太郎もアジリティーやってみる? いえ、僕は結構です!(きっぱり) |
そろそろ帰ろうか? |
え~?もう帰るんですか? |
後ろ髪を引かれる太郎です。 |
ルンルンで入っていくわんちゃん |
大きな子でもみたのでしょうか?ちょっと腰が引けているわんちゃん(笑) |
楽しかったです。良い子にしていたのでおやつお願いします! |
ほら、暖かいのでこんなに姫リンゴのお花が開き始めました。 |
のび太のいる裏庭の芝生も緑に! |
モーちゃん、裏のお庭のごみ置き場みたいなここがお気に入り(^^♪ |
これ何だか判りますか?フロントヤードの花壇にあった鹿の足跡ですよ。 |
散歩に行くいつもの公園の芝生はこんなに緑。そしてコロラドの青空。 |
![]() |
お花咲きましたね! |
こちらは道路脇の白い姫リンゴの花です。 |
週の半ばは暖かかったのに昨日(木曜日)は雪がチラチラ。
急に寒くなりました!おばちゃんヒマワリの種追加してくれてど~もです。 |
みぞれの様な雪、すっかり濡れてしまったのび太です。 |
外は真っ白ですが、家の中ではミョウガが芽を出しました!F-ちゃんありがとう~。 |
木曜日のポッポ 寒くて膨らんでます。(笑) |
そしてこれが金曜日の早朝 |
のび太君、この雪の中やっぱり来ました。お早う~、今日も元気だね(^^) |
本日のおまけの一枚
![]() |
ネットに載っていた立派なレオンベルガー |
ジジババはやっぱり大型犬が大好き!でも年々体力が衰えて行くので次は小型犬じゃないとお世話できない?と心配です。それでも太郎程でなくてもやっぱり大型犬がイイ!と言い張るジジ・・・
んじゃ、我々が体力↑して元気でいるっきゃ無いっしょ‼‼
暖かくなったらトレーニングじゃあ~~~‼‼
週末はどうやらお天気は崩れっぱなしの予報です。
コロラド、北海道と似たような感じです。
氷点下です。もう5月だって言うのに・・・。
皆さま楽しいゴールデンウィークを!
4 件のコメント:
おお、待ってました!お庭とワンコ。レオンベルガ―って初めて知りました。穏やかそうですが。
アジリティーっていうんですね、これも初耳。犬の敏捷性を高めるために?まあ、太郎には関係ないかな、確かに。
それにしてもお庭一夜にして正反対の景色になってしまうんですね。このところの北海道も冬だったらしいですね、ほんとコロラドに近いですね。今日は伊勢は真夏みたいですよ。うちも茗荷出てきました。もう少し日陰に移動しようかなと思っているところです。
太郎君もアジリティーやれば良かったのに〜。
見たかったよ〜。
ダックの水泳教室がかわいすぎ♡
りっちゃん達も相変わらず楽しい。
アンアン
ペットエキスポの写真楽しくって毎年楽しみに拝見しています。
大型犬はむぎゅーって抱きつけるし、魅力的ですよね。飼ってみたいなー。
でも、アメリカみたいな大きな家&庭じゃないと無理だなーと思います。
それにしてもさすがコロラド。また雪が降ったんですね。
まだ降るかもしれないですよね。。
GWと言ってもカレンダー通りなので、娘は学校、親は仕事です。
3連休しちゃうとなんか調子がくるってかえって辛いー。
アンアン母
F-ちゃん、我が家の太郎にはアジリティーは全く無関係みたいです。(大爆)
北海道の雪の予報を見て、あ~、コロラドと同じだわ~、と思ってました。
5月だと言うのに今朝も氷点下で雪がちらついています。
レオンベルガー、とっても穏やかな子でした。でもどんな犬種もやっぱりその子の性格と
育て方によってかなり変わりますから、一概にこの犬種は良いとか言えませんけどね。
ミョウガ、あとひと月ほどは心配なので家の中で様子を見て、その後裏庭に移そうかと思います。食べるの楽しみ~!
アンアンちゃん、太郎きっと滑り台や平均台の横をシラーっとした顔で上がらずに歩いて通り、
すぐ帰って来そうです。(笑)
ダックの赤ちゃん、9匹いるんです!もうかわいくって次女は毎日眺めて萌え~だそうですよ♪
のび太君達みんな雪の中も毎日来ていろいろな表情を見せてくれるので楽しいです。
サンタは3日も続けて来たかと思えば、雪が降ったら見かけなくなりました。きっと春の重たい雪の積もったフェンスを歩くのは難しいのかな?今週後半はまた20℃くらいになるので、きっと顔を見せてくれると思います。
アンアンちゃんママさん
毎日美味しそうな手作りおやつ、本当に関心しながらブログ拝見してます。
片栗粉の葛餅、やってみようかな~。めちゃくちゃ美味しそうです。
コロラド、たぶんあと1回くらいは雪降るんじゃないかしら?
毎年、畑の開始時期を悩むんですよね。何度ももう大丈夫と思って植えてその後の雪で凍らしてしまったので。
大型犬、確かに日本の住宅状況だとよほど田舎に行かないと難しいかも知れませんね。
アメリカでは中型、大型犬の方が小型犬より多いような?気がします。
人気犬種もほとんどが大型犬ですものね。
ペットエキスポ、太郎が一番楽しみました(^^♪
GW、懐かしい響きです。アメリカに来てから40年、遠い昔のことになってしまいました。
確かにいつものリズムが乱れて調子狂うかも知れませんね。(笑
コメントを投稿