太郎は月曜日(21日)にドクターでチェックしてもらったら、やはり肛門腺にまた血液が溜まってしまっていたので、そのまま先週やらないで済んだ手術をやることになりました。(>0<)
でも手術は軽い麻酔で短時間で終了したので午後の2時半には家に帰って来れました。今回は肛門腺の周りをクリーンアップして患部に直接抗生物質を注射しました。これで完全に治れば問題無しなのですが、もしまた炎症を頻繁に起こすようだと次は肛門腺切除する手術となります。そっちの手術は出来るだけ受けさせたくないのです・・・なので3日おきに肛門腺チェックにドクター通いです。(トホホ・・)
でもさすがに今朝はキャンセルしました。デンバーの日本領事館から冬季気象勧告が出ていて非常に危険なため極力外出は控えるようにとメールが届いたほどですから。(驚)
点滴をした所のショッキングピンクのテープがカッコイイ太郎・・・? |
とにかく寝る、寝る、そして寝る! |
2種類の抗生物質を飲まないといけません。 |
ちょっとボーっとしている太郎・・・えっ?いつもと変わりない?って言いました? |
22日火曜日は暖かい一日 |
でも風は強かったです。のび太君の尻尾がなびいてます。 |
ぴっぴちゃん(こまつぐみ=アメリカンロビン)も毎日います。 |
公園で待てをしている太郎です。 |
翌水曜日はと言うと・・・
雪、強風、気温はそこまで低くは無いのですが、風が強いのなんのって! |
雪まみれになりながら朝食中ののび太君。 |
雪が目に入る~! |
ヒマワリの種は脂肪分が多く、摂り過ぎると肥満になるそうよ~、のび太君。 |
えっ?今何か言いました? |
吹雪で道路が見えなくなってきました。 |
1時間後、さらにひどくなりほとんど見えません。 |
ポッポも寒そうです。 |
こんな時は暖炉を点けてお家の中で暖かくしているに限ります。
本日のおまけの一枚
![]() |
のび太のこんな表情撮ってみた~い! |
日本も少し花冷えで気温が下がるみたいですね。
どうぞ皆さまお大事に。
2 件のコメント:
デンバーに日本領事館があるんだ!そんなことも知りませんでした。それにしても目まぐるしい天気の変わりようですねえ。日本も以前に比べて寒暖差が激しいと言われるけど、言うのが恥ずかしいぐらいのコロラドスプリングスですね。お庭の住人が耐えているのが健気です。
前回の甘いもの好きの知人ですが、ハーシーのチョコレートスプレッドをくれましたよ。アーモンド味とヘーゼルナッツ味。違うのが残っているのでまだ手を付けていませんが楽しみ。mikkoさんちはこういうものは食べないのね?
デンバーの日本領事館、1976年に私が渡米した時にはもうありましたから、その前からあるのだと思います。中西部を担当している領事館です。
裏庭の面々、頑張ってます!この前の大吹雪で我が家は道路側のフェンスがやられました。
今は紐をつけて倒れない様に数か所引っ張って凌いでいますが、道路側そう取り換えになりそうです。(トホホ)
チョコレートスプレッド、確かに私は一度も買ったことも無いし、食べたこともありません。
甘い物の中でもチョコレート味が特にダメです。嫌いなわけでは無いのですけど、(たまにチョコレートが一口食べたくなったりしますから)苦手なのは確かですね。
コメントを投稿