2017年4月2日日曜日

コロラドの春はそこまで・・・?

まるでジェットコースターの様なコロラドの春のお天気が続いています。それでも何とかババは通常の状態に戻り、室内歩行器での毎日35分の運動も先週から再開しました。
今回は長かったです😥

では27日から4月2日までの写真をアップします。
ぴっぴちゃん、朝からおしゃべりです😊

のび太の尻尾で風の強さ測定できるね~😏

3月29日のサンタです。

あら?この前より少し良くなった?😉

まだ禿げてるけどね~。

霧雨の朝ののび太です。

この子はママだと思います。たぶん授乳中😊

31日のサンタです。この日は雨から雪になりました。😥

ん?これはクーパー?いやそこまで大きくないみたい・・・

裏庭の梨の木に停まっています。この子はアシボソハイタカかな?

アシボソハイタカにしても小さい?もしかしてまだ子供かしら?

最近の太郎・・・相変わらずご飯を食べない日があります😢
昨日、太郎の体重を計りにドクターに行って来ました。動物病院に行くのが大大大好きな太郎なので体重をチェックしに行くのもルンルンです😍
まあ出来ることならもう少し太って欲しいところですが、骨が目立つほど痩せてはいないので、スリムでダンディーな秋田犬と言うことにしておきましょう😅
人間と同じで犬も年齢と共にふっくらするのが一般的ですが、どうも太郎の場合は中年太りはなさそうです😂



 
のび太4号店に登ったけど、金曜日なので餌はほぼ空です😞

それでも上手にバランスを取ってひとしきりアクロバットを披露してくれました😄

埋めといたどんぐりを見つけて来たのび太です😋

ライラックの芽が膨らみ始めました😊

4月1日、うっそ~!まさにエイプリルフールみたいな大雪!☃
コロラドの春の雪はこんな感じなのです。毎年水分をたっぷり含んだ重たい雪がどっと降るのですが、おかげで非常に高かった火事の危険度は少し下がりました。😌


あんなに降ったのに 翌日にはすっかり融けてこの通り。日曜日なのでリス達と鳥たちの餌を入れました。早速みんな来てあっと言う間にどんぐりは消えました😆
昨日は真っ白だったのに・・・嘘の様に雪は消えてしまいました😅

どんぐり頬張って幸せそうなのび太です😘











本日のおまけの一枚
ネットで見つけた一枚・・・何だか嬉しくなりません?😂
 お友達?それとも姉妹?もしかして母娘?
とにかく この二人の笑顔見ていると、大抵の悩みはもうどうでも良くなってくるから不思議です😉ただこのスクーターの気持ちを考えると・・・う~~ん、悲鳴とうなり声が聞こえて来そう?😝





東京は桜が満開でしょうか?
我が家の裏庭は杏が凍ってしまった後はまだ何の花もありません。この季節になると満開の桜が恋しくなります。この前日本の桜を眺めたのは・・・もう思い出せないくらい(昨日の食事も思い出せない最近の私が言うと真実味が無い😆)昔です。

日本の桜がどれだけ素敵か!
皆さまどうぞ私の分までたっぷり楽しんでくださいね~🌸
 

2017年3月25日土曜日

ほぼひと月かかりました。(^_^;)

なんとか少しずつ戻りつつあります。まあそのスピードののろいこと!😥これが年を取ったと言うことでしょうねぇ~。

貯め込んでいたのび太達の写真一気にアップします!。
2月24日のサンタです。先っぽの無い左後ろ足で盛んに背中を掻こうとしてます😢

朝日の中ののび太です。これが普通のリスの毛並みなのです。

25日、また雪です。

春よ来い!早く来い♪

27日のサンタです。日向ぼっこかな?

モーちゃんのお家のダックス君(これは子供の方ですね)

サンタとのび太(手前)鉢合せ・・・こういう時はみんなサンタに道を譲ります。😊

あれ?サンタ毛並みが・・・ちょっと心配です。

チビ太達も恋の季節?😍

のび太、きれいなリスです。😁

3月6日強風注意報が出ています。我が家はリスの尻尾ですぐわかる!😉

サンタ6日の朝、強風の中飛ばされそうになりながら出かけて来ました。

毎日裏庭で見かけるようになったこまつぐみ(アメリカンロビン)のぴっぴちゃん

ぴっぴちゃん、やはり正面の絵面は、こまつぐみじゃなく小松組の幹部みたいになっちゃうよ~😱

ちょっと横向けば・・・ほら、こんなにハンサム😅

3月10日のサンタ。一生懸命穴を掘ってどんぐりを埋めてます。😋

良くなりかけていたと思ったサンタの皮膚ですが、なんと左側全面に広がってます😫

それでも食欲はあるし、ほとんど毎日来てるし、様子を見るしか無いですね。

サンタ、痒いの痒いの飛んでいけ~😆

キツツキです。これを食べてくれれば家に穴開けられずにすみますね😏

ちょっと食べづらそうですね。😲

3月12日のサンタです。はげが顔にまで広がってしまってます。😰

明らかにこれ皮膚病でしょう?サンタ大丈夫かな~?😧

これがペットなら即病院ですけど、そこは野生動物ですので見守ることしか出来ません。

のび太、4号店に盛んに登ってはドヤ顔でこっちを見ます😏

3月16日午後、24℃で家の中とほとんど変わり無し。

小松組の若頭???😜

3月23日のサンタ。皮膚病をものともせずに3号店でお食事中😋

3月24日(昨日)朝起きたら窓がこんな状態で外が見えません!😲

この吹雪の中、3号店にのび太の姿が!

え~!サンタも出て来ました。強風警報も出ているのに。飛ばされそうでハラハラします😥

サンタ、頑張れ! どんぐり眼が相変わらずチャーミングなサンタです。😍












本日のおまけの一枚
しばらく笑えました😁
 まだ鼻や耳がちょっとおかしく、完治したとは言えませんが、何とか太郎のお散歩とルームランナーでの運動だけは再開しました。後は一日一つのことしかやらないのでほとんどデレデレして過ごしています。(いつものことか~)

季節の変わり目、皆さまもどうぞくれぐれもお気を付けくださいませ~。大丈夫と思っているとババのようにとんでもない酷い目に遭うかも知れませんよ~😅

 

2017年3月19日日曜日

夏時間になりました。

3月の半ばに時間を1時間早める夏時間がスタートしました。それと同時にここ1週間ほど20℃を超える暖かさで・・・なんと庭の杏の花が咲き始めてしまいました😥
このままコロラドに春が来ることはあり得ないので、今の時期に咲き始めた花は氷点下の寒さで凍りついて今年も実が生る前に落ちてしまうのでしょう。
でも暖かいと気持ちが良いのも事実です。病み上がりのババは相変わらずグータラの日々を送っていますが、それでもなかなか回復しません。長引く咳、体の芯にあるゾクゾク感、そして戻らない気力・・・😰

撮りためてある写真もアップしなければ・・・と思いつつその気になれずもう3月も明日で20日です。あ~~~😱

とりあえず咲き始めた杏の花の写真をアップします。

澄み切った青空に杏の花がなんと可憐なこと😍

杏は梅の様に咲きます。我が家の庭で春一番に見れる花です。

りんごの木も芽が!

こちらは薄紫のライラックの芽です。
 本格的な春はもう少し先でしょうが、今週は暖かそうなのでせめてこの暖かさを楽しみましょう😊


 ちょっと前の写真ですが、お出かけ大好きの太郎を連れてペットショップに太郎のお菓子を買いに行った帰りにドライブスルーに寄りました😘
太郎を乗せてローストビーフサンドをテイクアウトです😋

よだれが止まりませ~ん😻
 ローストビーフをよく洗って小さくちぎってドライフードの上にちょこっと乗せてあげると大喜びで完食する太郎です。
ババの具合が悪かった間、週末以外はお散歩も出来ずでしたが、本当に良い子でおとなしくしていてくれた太郎にご褒美です😁






本日のおまけの一枚です。
こんな春まではもう少しかかります。
 裏庭のみんなも元気ですのでご安心ください。暖かくなって来たのでのび太君達も盛んに追いかけっこをしています。
鳥たちも巣作りのためかあちらこちらを飛び回って物件を下見中?です😄
我が家の玄関の軒下に今年も来てくれると嬉しいです。

まだ完全に元通りではないので、ブログ完全復帰まではもうしばらくかかりそうです。でも焦らずのんびり行きますので、ご心配なき様。🙇

皆さまも季節の変わり目、ご自愛ください。

 

2017年3月9日木曜日

ご無沙汰しております🙇🏻

😷引いたと思ったら、なんと気管支肺炎になってしまい、それはもう酷い状態でした。
かれこれ2週間経ちますが未だ体力、気力共に完全には回復していません。
年取ってからの病気がこんなに堪えるものだとは思ってもみませんでした。
朝起きたら突然の咳、、、おかしいな〜?と思っているうちに熱。🤒
それも40.7℃と言うみたこともない様な高熱。この時点で日本なら入院か少なくても点滴?
でもアメリカではそれは無い!
家庭医の診察を受け、念のためインフルエンザの検査を受けましたが、これは陰性でした。
気管支肺炎のため抗生剤が出ましたが、薬の副作用で悪心、嘔吐が酷くこれでますます体力消耗。

もうグッタリ😰

やっと少し持ち直しましたが、まだブログをちゃんとアップ出来るほど戻っていません。
もう暫くお待ちください。パソコンを開くことも怠くて今回はとりあえずIーPADから簡単投稿です。

実は今日、ご近所さんからモーちゃんのお家のニュースを偶然聞いたのでそれだけでも心配して下さっている皆様にお知らせしなければ!と思い投稿する事にした次第です。

モーちゃんのお家のご夫婦、最近離婚されたそうで、ご主人は3匹のダックスとそのまま住んでいらっしゃるみたいですが、奥さんはまだ高校生の息子さんと一緒にフロリダに引っ越されたそうです。モーちゃんはどうやら奥さんと一緒にお引越ししたのですね〜😹
だからある日突然姿が見えなくなったのですね。これで胸のつかえが下りました。
寂しいけどでもモーちゃんが遠くで元気で幸せに暮らしていることが分かり本当に良かったです😂

ではこれだけでもの凄く疲れるのでもうやめます。

皆様もくれぐれもお身体大切に。

裏庭の面々はみんな元気です。ご安心下さい。😁