8月11日鯖ちゃんです。 |
おばちゃん、こんにちは~😺 |
え?チュウ太?あ~、尻尾ね😅 |
チュウ太さんとは時間かけてじっくりお知り合いになりますよ😼 |
フォーコーナー通って帰る鯖ちゃん😄 |
秋田セキュリティーシステム作動中? |
太朗の目の前にのび太。セキュリティーシステムは休憩中?😆 |
夏野菜収穫中 |
シラコバトのご夫婦 |
8月13日朝の7時22分、鯖ちゃんお早う~😊 |
まだネムネムかな? |
ハシボソキツツキ |
ブルージェイ(毎朝来ます) |
のび太のアクロバットも健在 |
8月15日の鯖ちゃん フォーコーナーにて。 |
おっ?何か見つけたの? |
いつもの場所でいつものスタイル😉 |
キッチンテーブルの上に顎が乗る犬😆 |
8月17日の朝の鯖ちゃん 獲物を狙う目😱 |
何か見つけたね! |
写り悪いけどハチドリです😥 |
本日のタイトル、遂に撮影に成功の写真です。
当然被写体はこの子です!😱
本当にいるのですよ~!
始めましてチュウ太です。サイズは体長3.5センチほどです。😅 |
8月19日の早朝、畑を通っている鯖ちゃん |
8月20日の朝 ね!常連さんでしょ😁 |
ヒョコヒョコ歩きでどこ行くの? |
きゅうりが豊作です。😄 |
22日早朝。まだ寝てます。鯖ちゃん裏庭に住んでないよね?😂 |
久しぶりのぴっぴちゃん(こまつぐみ) |
フィンチの坊や |
22日の午後の鯖ちゃん 綺麗なニャンコですよね~😍 |
のび太?立派な尻尾だこと!😀 |
キツツキのご夫婦 |
頼むからお家に穴開けないでね~!😓 |
アメリカカケス(Western Scrub-jay) |
本日のおまけの一枚
![]() |
ネットで見つけました!まさに我が家の出来事の様な一枚😲 |
あり得ない!と思うのですが・・・もしかしてジジババの知らぬ間にこんなことになっていたりして・・・・・😅
長雨の後、急にまた猛暑みたいですね。
コロラドは日中は30℃くらいまで上がりますが、もうすっかり爽やかな秋の風を感じます。
皆さまどうぞ熱中症にはくれぐれもお気をつけて、8月最後の週をお過ごしくださいませ。
何とか鯖ちゃんやチュウ太の近況をアップ出来たみたいですね。
良かった、良かった。お母さん、腰上げるまでが大変なんです。
疲れて肩が凝ったから一休みするそうです。一日中一休みしてるような毎日なんですけど・・・(爆笑) By Taro
2 件のコメント:
鯖ちゃん美猫ですねえ。ちなみに私たちはこういう猫、雉猫とかキジトラといいます。雉猫は性格がいいと聞いたことがありますが確かではないな。英語ではトラ猫は全部タビー?クマのプーさんに出て来るティガーっていうのは本当に虎だっけ?サバちゃんは飼い主わかってるんでしょう?
リスはやっぱり尻尾フサフサがいいですね。スカオ一族はどうしたのかしら?尻尾が治った?小鳥さんも勢揃いだし、野菜も豊作だし、いい季節ですね。伊勢はまだまだ暑い~
はい!鯖ちゃんとっても美猫さんです。
確かに光線の具合ではキジトラっぽいですね~。鯖トラとキジトラの違いってしいて言えば鯖トラは青みがかったグレーの縞々でキジトラは気持ち黄色っぽいオレンジっぽい所が入ったグレーっぽい縞々???でしょうかねぇ~?
こちらでは鯖トラはグレータビー、茶トラはイエロータビーなどと呼んでいる様な気がします。
クマのプーさんに出て来るティガーは本当のトラです。(笑)
鯖ちゃんはどこから来ているのか?いまだ定かではありません。通りを渡って行ったり、はたまたフォーコーナーズの向こうに消えていくときも・・・どこの子なのでしょう。
私もスカ族の尻尾の毛が生えそろったのか?と思っています。だってスカオもオレオも見かけなくなってしまったので。
最近はフサフサの尻尾の子ばかりが目立ちます。リスも換毛期があるのでしょうかねぇ~?
朝夕は10℃くらいですが日中は30℃くらいまで上がり、温度差が20℃もある毎日です。
野菜は今が盛りです。配りまくってますがそれも限界がありますから、もっぱらなすの揚げびたしやキュウリのお漬物を大量生産してます(笑)
コメントを投稿