写真が40枚以上あります。そこで写真に簡単な説明を付けるのみに致します。皆様もババの目線でご一緒にどうぞ。
| ペットショーの看板 |
| 会場の中にはいつものPET EXPOの看板が! |
| 外には行列が出来てます。 |
| 駐車場にはお馬さんも来ています。 |
| ピンクのバンダナが良く似合う女の子 |
| アシスタンス ドッグの訓練中のボクサー君 |
| お~~~!!! 秋田犬、発見!色が太郎と似てますね。 |
| もこもこの生後6ヶ月の女の子 |
| カリフォルニアの有名なブリーダーさんからだそうです。 |
| 沢山のレスキューグループが来てます。パピーちゃんもいっぱい! |
| アダプト ミーのバンダナがかわいい! |
| 犬専用のドアの宣伝も |
| こんにちはのご挨拶があちらこちらで見られます。 |
| ハスキー犬のレスキューグループ |
| モーちゃん? ちょっと模様が似てますね(笑) |
| 思わず2度見? |
| こっちは首がのび~るワンコ |
| えっ!こんな子もいましたよ~! |
| グルーマーさんのデモンストレーションも。それにしても足なが~い♪ |
| フレブルちゃん(ジジは大きいこの子を見て、ブルドッグだ!ですって) |
| ものすごくお行儀の良いシェルティーちゃん |
| ダルマシアンの親子 |
| めっちゃかわいい~!それにおとなしい。 |
| ダックス君 |
| グレートデーンのレスキュー |
| 退役軍犬のシェパード 13歳 |
| こちらも退役軍犬のホワイトシェパード みんなアダプション可です。 |
| 動きが早いビーグルちゃん |
| 大きいね~、グレートデーンは!(お姉さんも負けてない?) |
| そっぽを向いちゃったけど肩に乗っているのはオウムちゃんです。 |
| 右前足が無いワンコ、車椅子で上手に動き回っていました。 |
| かなりふくよかなパグちゃん達、ご挨拶もちゃんと出来ました。 |
| ワンコとニャンコ一緒のケージです。 |
| ちょっと今日は食欲無いの・・・と言っているみたい? |
| 貫禄たっぷり 今回はニャンコのレスキューグループも沢山来ていました。 |
| こんなペットもいましたよ~!思ってたよりはるかにかわいい♪ |
| スタンダードプードル 飼い主さんが亡くなられてそのままになっていた所をレスキューされました。 |
| 床にお腹が付きそうな?恰幅の良いコーギーちゃん |
| あちらこちらのレスキューグループで子犬のケージがありました。 |
| ハスキーのセラピー犬、君を見ているだけで癒されます♪ |
| ドッグトレーニング会社の看板犬 ものすごく良い子! |
| 駐車場のお馬さん その1 |
| お馬さん その2 |
| お馬さん その3 たてがみの三つ編がおしゃれ~! |
| ポニーちゃん1匹とほぼ同サイズのヤギ2匹 |
ペットショーと看板が出ていても、業者によるペットの売り買いは一切見られませんし、高級な純血種の姿を競う競技が行われているわけでもありません。様々なレスキューグループが保護した犬猫をアダプションに出すために連れて来ています。
そこに自分の犬を連れて大勢の人たちが来て、寄付をしたり(入場料の一部も寄付になります)新しい家族として、保護された中から運命の子を連れて帰ったりしています。その他ペット関連企業がその製品をアッピールするブースを出したりしています。沢山のいろんな種類のワンコ、ニャンコに会うことが出来て、もうババはものすごく満足でした。
太郎を連れてこなかったのは残念でしたが、最近ちょっと犬のインフルエンザの記事が新聞に載ったので(実際に重症な症例はイリノイ州でのことなので現在コロラドではそこまで心配することは無いと獣医さんからのインフォ有り)ちょっとそれも気になって、連れて行くのに二の足を踏んでしまいました。
来年は一緒に行けるといいね、太郎。
大変なが~い投稿を最後までご覧頂き、ありがとうございました。

