でも芝生やお庭の木はすごく喜んでます♪
だから僕はただひたすらお昼寝をすることにします。(^^)b
昨日はお父さんんのお休みの日だったので、畑を耕運機で耕したり、腐葉土を足したり、久しぶりに忙しい一日でした。丁度庭仕事が終わった頃にゴロゴロ(僕のお腹じゃありませんよ、雷さんです)始まって土砂降りの雨になりました。だからお父さんとお母さんは体中痛い!と言いながらも畑の準備が無事に終わったことにとってもホッとしている様子です。お母さんが畑にいる間、僕もずっとお外に一緒に出て秋田セキュリティーシステムのお仕事をしましたよ。
今朝は耕運機で耕して柔らかくなった畑に雨の中のび太君が来て・・・後はお母さんが撮った写真で説明しま~す(笑)
チェリーの木の向こうにぴっぴちゃん♪ |
おやつを埋めたのをすっかり忘れてました!食べようとしたらカビが生えてました。(涙) |
モーちゃんは裏のお家のお庭にもバスルーム(トイレ)があります。後始末はちゃんとしてるみたいですよ・・・(苦笑) |
今日のタイトル・・・“のび太君、もぐらになる”・・・です! |
一心不乱に掘ってますよ~! |
今年も裏庭のサクランボレストランは開業できそうです。 |
僕がお外に出たら、もぐらののび太君、大慌てでフェンスの上に避難しました。 |
東側のライラック、咲き始めましたよ! |
西側のライラックも少しずつお花が開きそうです。 |
ちょっと失礼して、僕の朝のお仕事ですから。へへへ |
ライラックのお花から雨のしずくが。 |
用事を済ませたらさっさとお家に入ってお母さんにおやつをおねだりする僕です。 |
僕がお家の中に入ったので、戻って来たもぐらののび太君です! |
何か見つけましたね♪ |
さらに土の中にダイブするのび太君 |
フェンスの上で一休み・・・お鼻の周りも泥だらけですよ~。 |
キョンシースタイルののび太君 |
ドングリかな?雨の中見つけた宝物を大事に抱えて“ドヤ顔”ののび太君です。 |
アスペンの枝の下で雨宿り。泥んこ遊びは楽しかった? |
![]() |
カリフォルニアのお姉ちゃんから送られてきた写メです。 |
ただただホラー
子供がうなされそうなちょっと怖~いパン。でも好奇心で一度は買ってみるってお母さんは言ってます。(大爆)
まだしっかり雨が降ってます。体が濡れるのが嫌な僕は裏庭に出ようとしないので、数時間毎にお母さんがゴルフ用の大きな傘をさして僕をフロントヤードに連れて行ってくれます。僕はさっさと片足上げて用事を済ませてお家の中に入ります。そしてお昼寝の続きをします。(笑)
今週の天気予報はずっと雨・・・コロラドではすごく珍しいことです。明日は少しでも晴れるといいな~?と心から思っている僕です。
2 件のコメント:
お庭の住人総出演ですね。雨とはいえ、春になって皆さん活発になってきたのかな。芝生も緑ですね。コロラドの芝生は冬でも緑ですか?イギリスで冬でも芝生がきれいだったので、ああ日本の芝生と違うんだと驚いたことがありました。
ガチャパン?これカリフォルニアで売ってるの?180円ってあったけど。
コロラドの芝生・・・と言うかコロラドは冬の間はすべての緑が(針葉樹は別ですが)消えます。芝生は枯れ草色。花も何もかも枯れ、この季節になるまで何も無くなるので、一気に緑が噴出すこの季節は大好きです。
庭中の木々に芽が出て花が咲き始めて嬉しくなっていた矢先・・・もうコロラドのお天気に呆れて、笑いが出てしまいました。一昨日、ものすごい雹が長時間降り、葉っぱもお花もボロボロ・・(涙)
昨日は一日中しとしとまるで日本の梅雨みたいで、そして今日は午前中はまあまあだったのですが、午後から降り始め大雨、雹、それから雪になり、雷、挙句の果ては竜巻注意報まで出る始末。もうこうなると笑うっきゃないですよね~。家はずれて被害は免れましたが、場所によっては土砂崩れや道路が水で溢れて通行止めなどもあり、いろいろ大変です。今年も異常気象で色々起きそうです。
ガチャパン、はい、カルフォルニアで???と信じていたら、\180とあるってことは???日本の写真ですよね。(うっかり!)あとで送ってきた本人に聞いてみま~す。
コメントを投稿