😎先月まで雪が降っていたなんてとっくに忘れてしまいそうになるほど・・・暑い!30℃以上(35℃以上の日もあるど~!)そんなこんなでだれた秋田犬を公園に散歩に連れ出せば、日陰でリスが伸びきって涼んでいたりする最近のコロラドです。😆
相変わらずサンタは来ません。でも希望を捨てず待ち続けます。
今回は写真が少なくてすみません。
暑いのでちょっと夏バテ気味です。😕
 |
リスは入れ替わり立ち代わり来ているんですけどね~ |
 |
どの子も左後ろ足ちゃんとあるのです。 |
 |
今年はカササギの当たり年?とにかくたくさん雛が巣立ったみたいで裏庭がカササギの幼稚園みたいです😂 |
 |
餌を食べている途中で一休み |
 |
なんだか人間のおじさんみたい?😆 |
 |
こちらも立っています! |
 |
きみ、たぬきみたいなリスだね~?😅 |
 |
サンタのお気に入りスポット |
 |
左後ろ足・・・ありますね~ |
本日のおまけの一枚(モーちゃん劇場)
 |
現行犯逮捕された犯人みたい?(爆笑) モーちゃん~!会いたいよ~~~😭 |
少しずつ梅雨明けのニュースが?ちょっと早くないですか?
その後猛暑で水不足にならなければいいですけど・・・
熱中症や食中毒など十分注意して楽しい夏をお過ごしくださいませ。
2 件のコメント:
おお~!立派なカササギとタヌキリスだなあ。おまけの一枚も笑えました。表情がそれらしくて面白いです。
サンタ、私も待ってるよと心の中で呼びかけてます。ここのところちょっと慌ただしくしていたら、いつの間にか暑い夏!という感じです。今年は雨の日数が少ないかな。あ、まだ梅雨は開けてませんけど。梅雨のないコロラドが羨ましいけど、日本には必要なものだから梅雨を楽しまなくちゃとは思ってますよ。mikkoさんのお庭の住人たちには梅雨はない方がいいよね。太郎はどうなのでしょう、雨でも散歩したがりますか?
先週はカササギの幼稚園みたいだった裏庭も今週はこまつぐみの幼鳥で賑やかです。
そして毎日30℃を超える真夏日で一気に畑の野菜が成長し始めました。(喜)
相変わらずサンタの姿は見えません。(涙)
九州では物凄い雨で被害が出て大変ですね。世界中のどこかで常に異常気象で天災が起きるなんて、昔は無かったように思いますが・・・きっと温暖化の影響でしょうねぇ~。
コロラドは梅雨はありませんが、また山火事がスタートしました。かなり離れたスキー場のある町の山の中みたいです。
太郎は基本雨は好きではありません。だから雨の中の散歩は行きたがりません。滅多にないですしね~。
コメントを投稿